2017-09-14

やりすぎない健康法!大事なのは長期戦に対応できる健康スキル!!


仲野孝明ポッドキャストラジオを第一回目配信から欠かさず
「いつも聞いてますよ!」と声をかけていただくことが
増えてきて、より背すじが伸びる気持ちが毎回している
姿勢治療家(R)の仲野孝明です。

実際に来院されている方々からも
治療の復習が出来ていて助かります
先生の声を聴くと姿勢が良くなりますなど
喜びの声を沢山いただいております。

100回までは継続しようと思っています。

今回もリスナーさんよりご質問を頂きました。

ラジオネームY・M 様
ありがとうございます。

姿勢や体についてラジオへ質問:
50歳の専業主婦です。33歳からリュウマチになり病院に通院服薬しています。
手が少し変形ありますがボタン閉めなどはできていますが足の裏の指の近くに石のような固まりがボコボコあるように感じ
歩きにくいのですが、日頃の歩き方も姿勢も悪く意識してしていますが難しいです。
それと右側が外反拇趾になり痛みがあります。
何か良いアドバイスありましたらよろしくお願い致します。長々とすいません。

>>
いつもご視聴頂きありがとうございます!!

結論から際にお伝えすると
3つのことをお伝えしたいとおもいます。

※やりすぎない。
※免疫力を上げることを。
※靴は、インソールをお薦めします。

30歳〜50歳が関節リュウマチの好発年齢
原因が不明とされています。

遺伝子的な原因といわれていますが、現在はまだ根本的な治療法がないと
認識しています。(2017年現在)

ネットなどで検索しても
発症のきっかけなどは、はっきりせずに
ストレスや睡眠不足などから。。。と書かれているかと思います。

多くの免疫疾患なので、原因不明な時に
”ストレス”って書かれています。

ストレスは、私もありますが、誰にでもあるものだと
思います。

ストレスって、30歳〜50歳は
人生でも一番やることが多い年齢です。

子育て、仕事、両親のこと、など介護があるかも
しれません。
そんななかで、通常であればストレスは沢山あります。

だからこそ、大事なのは、
長期戦に対応できる健康スキルです。

免疫力をあげることをしていくこと。
そのためには、

大事なのは、”やりすぎないこと。”

学校生活を経て大人になると
どうしても点数がつく生活に慣れてしまっています。

100点を取るための努力は、必要ですが
100点と自分で採点するばかりに、苦しい条件に追い込んでいることも多々あります。

そのための基準を
どんどん、しらないうちに高くしてしまっていることも。。。

いつもの
姿勢治療家の考える健康:6ヘルス式ストレス解消法

姿勢(構造):姿勢を起こし構造的な負担を減らす

睡眠:時間を長く、最低6時間〜8時間を

運動:少しでも心拍数を上げる時間を設ける

精神:過去と未来に執着せず、今ここでできることに全力投球する。やりすぎない。

食事:タンパク質を多め、炭水化物を少し少なく、体のメッセージを自分で感じる。

呼吸:ふと自分の呼吸のリズムを観察する。早ければ、焦っている→落ち着いた呼吸をする。

やりすぎない健康法!!
足に関しては
足底板というインソールがとっても便利です。

本来人間の足は、裸足で歩ける機能があります。
冗談のように聞こえますが
アスファルトでも、土でも靴がなくてもあるけるのが、人間の足です。

たった、200年前は、日本人はわらじや下駄を履いていました。
子供なら、裸足で走り回り
私が小学校の頃(昭和55年頃でも)、運動会の100m走るのに靴を履かないで走りました。

人間は、生まれた状態で完璧です。
それを知らず知らずの内に、使い方が悪くどんどん
不調を招くような使い方をしてしまっただけです。

そうは、言っても
靴を履かなければいけません。

その靴と、自分の足の不都合を
緩和するために作らているのがインソールです。

靴の形状によっても違いますし
足の使い方骨格の特徴によっても違います。

私も三重県の本院で仕事をしているときには
インソールのつくり方を研究検証したり、
つくったりもしていました。
しかし、本当に難しい作業で、しかも
一人ひとりの姿勢や骨格の使い方を見抜きながら調整しなければいけません。

なので、
どうしても時間がかけれず
本当に腕がいい職人さんをさがしていました。

東京に来て、8年 ご紹介いただき
すばらしい方に出会うことができました。

もちろん、
インソールは、ホームセンター的な場所でも
簡易的なものは売っていますが。
個別に対応してくる商品の方がいいです。

日本人ではなく、
ドイツで長年仕事をされていたオリバーさんという方が
浜松町におみえです。

私の今回の、砂漠用の靴はもちろん、
他の靴もオリバーさんのカスタムをしてもらっています。

ドクターフットのオリバーさんを
お尋ねしてみてください。
すばらしい技術者です。

↓↓↓以前オリバーさんをご紹介したブログ
整形外科靴技師の方と熱い話をしました『なぜ、人間は砂漠を走れるか??』
http://takaakinakano.com/drfoot/

以上です。
また、ぜひ、今後共ポッドキャストともども
よろしくお願いいたします。

姿勢が変わると、人生が変わる。
姿勢治療家(R)仲野孝明


本ブログからお願い

この記事は、読んでいただいた方が自由に記事へ投げ銭ができるPay What You Want(あなたが払いたいと思った分だけ払っていただく)方式をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じていただけた場合、 INVESTMENT TICKETをクリックして、投げ銭していただけると幸いです。

※金額は自由に変更できます。

投げ銭していただいた資金は、より良いブログ記事が書けるよう運営費に使わさせていただきます。もちろん価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、記事のシェアなどしていだけると嬉しいです。


■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中

■PODCAST|姿勢が変わると、人生が変わるラジオ
毎週金曜日配信

■動画学習講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構

■姿勢作法検定入門講座|姿勢は作法である
一般社団法人 日本姿勢構造機構


■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売

自分が使いたい商品をつくっちゃいました

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
実際に治療されたい方へ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です