2020-06-15

【魔法のメガネ装着中】本来の自然な楽にみえる眼でいるために。


千葉県佐倉市の「眼鏡のとよふく」さんに久々に
伺ってきました。

スタッフの浅川先生は近視や乱視があり
以前から気にしていたのですが
中々一緒に行く機会がなく今回一緒にお邪魔してきました。

久しぶりに伺った感じがしていたのですが
振り返るともう、4年も経過していました。

一歩中には入ると
内装もキレイになっていたり、
スタッフも数名増員されていたり
お客さまに喜ばれているのが伝わってきます。

私が伺った当時は、先代(3代目豊福厚至さん)だったのですが
すでに、代を交代されており
次の息子さん(4代目 豊福映吉さん)に変わっていました。

 

まずは、浅川先生の計測をお願いして、

私は、先代の豊福厚至先生に
近況や最近の眼の事情などを伺っていました。

一番印象的だったのは、最近筋トレを始められたとのことでしたが
その中で視力と筋トレが影響していることを実感されているとのことでした。

筋トレは視力にも大切だ最近わかってきたとのことでしたので
どんなことをされているのか伺いながら

幾つか正しいフォームでの
筋トレをシェアさせていただきました。

・スクワットの正しいフォーム
・壁腕立て

そんな話を小一時間したころに

浅川先生が検査室から出てきて
実際にレンズをつけ今までの景色との違いを確認していました。

この瞬間の窓からの景色、メガネ歴が長い人ほど驚くそうです。

私は、視力が良すぎたのでそこまでわかりません。

その後、私もせっかくだからと先代に計測していただきました。

結果やはり、視力が2.0ではあるものの4年前と同じ傾向があるのでメガネを
もっとつけた方がいいとのこと。

※40歳の時にメガネを、覚悟した時のコラムがこちら

私は、今年で45歳。
とにかく目のダメージを少なくするために使う
今の年齢、40代〜50代のときに急激に眼を悪くしなければ、長く視力低下や不自由せずに使えるととのことでした。

私は視力が2.0あります。
いわゆる遠視です。

メガネをして来ている方やコンタクトの方には
とっても恐縮なのですが今まで、目で苦労したことはありません。

運転しても、先がよく見えるので事故や渋滞だったり、遠くにいるパトカーなども
昔からよく見えます。

でも反面、近くをみる時に頑張りすぎてしまい
ついつい近くを見ない修正があるそうです。

注意力散漫になっているのかもしれません。
デスクワークをしていたら、とっても苦痛だったかもしれません。

もちろん砂漠では、全く目には困りませんでした。

そんな話を伺ったので、しっかりメガネを室内で頑張ってみようと
再決意しました。

計測に伺った日からメガネを取り出し、一日午前中だけでも
つけようと診療中もつけています。

スタッフから、問診が長くなったと指摘されるぐらい
ゆっくり時間をかけるようになっているそうです。
今回お店でみつけて、気になってしまったのがこちらのメガネ
杉本圭さんという方のメガネです。

明日から、着用したいと思います!

メガネをかけながら生活すると、眼鏡の枠が邪魔に感じたり
思っているよりレンズが汚れていたたりと新しい発見が多いですが

眼がよくて本当によかったと親に感謝をしつつ
眼が悪い方がいかに、苦痛かを体感し勉強させてもらっています。

これで、また臨床にも深みがでそうです。

ご参考までに、7年間前に2010年12月に一番始めて伺った時の
当時のブログはこちら

当時妻は、乱視がひどく視力も悪かったですが
現在は乱視はなくなり、視力も良くなりました。

2018年11月に初のとよふくさんをご紹介した書籍が発売されました。
こちらをご参考になるとより詳しくわかります。

<<<<<<<<
こんなブログを書くとご興味ある方が多いかと思います。
豊福さんは、現在は、完全紹介、完全予約制です。電話にて、ヒアリング後の予約対応になっております。
※2021年6月現在
新規の予約は、3ヶ月以上お待ちになることがあります。

食事の話をしたり、姿勢の話もされます。
私がご紹介させていただく時は、ご来院されている方で
しっかり姿勢を治した後に視力の改善にご興味がある方にご紹介しております。

・メガネ歴が長い
・眼の使い方改善に関心がある方
・コンタクトの使用をしない方
・メガネのデザインなどにこだわりすぎない方
・レーシックをしてしまったが後悔している方
・視力は良くメガネ歴なし、40歳以上で急激な視力低下をさけたい方

 

上記に当てはまる方で、ご興味あるかたお声がけください。

姿勢と視力の関係も実は深い関係がありますが食事と視力もとっても密接な関係があります。
これを話すと長くなるのでまたの機会に。。。

体を見直す時間は、人生を見直す時間である。
姿勢が変わると、人生が変わる。

姿勢治療家(R)仲野孝明

2018年3月27日作成
2021年6月15日加筆


本ブログからお願い

この記事は、読んでいただいた方が自由に記事へ投げ銭ができるPay What You Want(あなたが払いたいと思った分だけ払っていただく)方式をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じていただけた場合、 INVESTMENT TICKETをクリックして、投げ銭していただけると幸いです。

※金額は自由に変更できます。

投げ銭していただいた資金は、より良いブログ記事が書けるよう運営費に使わさせていただきます。もちろん価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、記事のシェアなどしていだけると嬉しいです。


■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中

■PODCAST|姿勢が変わると、人生が変わるラジオ
毎週金曜日配信

■動画学習講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構

■姿勢作法検定入門講座|姿勢は作法である
一般社団法人 日本姿勢構造機構


■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売

自分が使いたい商品をつくっちゃいました

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
実際に治療されたい方へ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です