2017-12-22

【Podcast質問】え!加齢で軟骨がすり減ったと言われたら・・・


丁寧なご質問
ありがとうございます!!

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
【ラジオネーム:S・Mさん】
【年齢】52歳【身長・体重】162㎝・48㎏
【性別】主婦
【職業】パート・週2日程度のデスクワーク

 

「こんにちは。偶然podcastで仲野先生の放送を見つけて以来、初回から楽しみに聞かせていただいております。
38歳の時からスポーツジムに通っていて、今では身体を動かすことが生活の一部になっています。

ジムでは、主に音楽に合わせてバーベルを持ち上げたりスクワットをしたりする筋トレや、
ヨガ・ピラティスなどのスタジオプログラムに出ています。

podcastで仲野先生が話される正しい姿勢や背伸びのお話が、
今までピラティスを続けてきた私にとって、とても興味深い内容でした。

今では、日ごろから常に骨盤を正しい位置に保つために、家にあった座椅子は処分し、
仕事中も座布団を二つ折りにして骨盤を立てて座るよう心がけています。

すると、少しポッコリしていた下腹もすっきりしてきて、
いつもお腹が弱かったのですが、腸の調子も良くなりました。
まさに「姿勢が変わると人生が変わる」というpodcastのタイトルを実感する今日この頃です。

 

さて、
先生に質問です。

2年ほど前から右ひざに時々痛みがでることがあります。
整形外科でレントゲンを撮ってもらったところ「加齢で軟骨が減っているため」との診断でした。

現在は調子が良いのですが、ダンスプログラムに出たり山に登ったりした翌日は、
階段を降りるときに
痛みや違和感が出ます。
好きなダンス以外に、低山登山やマラソンなどにも興味があるのですが、
膝関節に無理がかかるような
運動は、今後の人生で避けた方がよいのでしょうか?

また、膝のメンテナンス方法などアドバイスいただけると嬉しいです。」

 

>>>>>>>>>>>>>>

ご質問ありがとうございました!

【加齢で軟骨が減っている】といわれたら。

なぜ軟骨が減ったのかを考えることが大切です。

加齢は、誰もが重ねます。
しかし、
痛みがある人も、痛みがない人もいます。

 

したがって、軟骨を減らしてしまうような使い方こそが
本当の原因です。

以前から、ヨガで少しやりずらいポーズや
ピラティスでできないポーズはありませんでしたか?

できないポーズには
体の使い方で歪んだりした苦手な体の特徴が隠れています。

苦手なポーズを克服することも
少し体を改善していくヒントになるでしょう。

膝は、脛骨と腓骨 大腿骨に挟まれた関節です。

なので、
トータルで動いていることが
膝に負担をかけないポイントです。

正座ができる?
膝が伸ばせる?

【加齢膝のテスト方法】
1)完全に膝が伸びますか?<膝伸展テスト方法>

2)完全に膝が曲げることができますか?

この2つの動きをできるようにしておくことが
もっとも基本の予防方法です。

膝は、2つの大きな関節の挟まれています。
骨盤にある股関節と、足首の足関節。

どちらも、可動範囲が大きな関節です。
だからこそ、何もしなくても使える時間が多いのです。

この大きな関節が
硬くなっていることが
特に膝に負担をかける原因です。

 

【膝軟骨を減らない使い方へ変える予防方法】
私の書籍から、必要なストレッチをこちらに記載しておきます。

 

もも裏ストレッチ P100

減ってしまった軟骨を減らさないように
構造を伸ばそう。
体は全体でバランスを良くしています。
軟骨を減らしている使い方をさけられるように
負担をかけるべき関節可動範囲を広げましょう。

P110 座り前屈ストレッチ

P158 足首を回そう。

※詳しくは書籍をご覧ください!

姿勢治療家(R)としての臨床経験からは、
痛みがない使い方をマスターして
まず、ダンスの後や下りの痛みがでないようにする。

その上、正しい姿勢で行う基本の歩き方や
登り方などをマスターできれば
登山やマラソンもまだまだ可能だと考えます。

以上です。

いつもPODCASTラジオお聴き頂きありがとうございます。

姿勢を見なおす時間は、人生を見直す時間である。
姿勢治療家(R)仲野孝明


本ブログからお願い

この記事は、読んでいただいた方が自由に記事へ投げ銭ができるPay What You Want(あなたが払いたいと思った分だけ払っていただく)方式をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じていただけた場合、 INVESTMENT TICKETをクリックして、投げ銭していただけると幸いです。

※金額は自由に変更できます。

投げ銭していただいた資金は、より良いブログ記事が書けるよう運営費に使わさせていただきます。もちろん価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、記事のシェアなどしていだけると嬉しいです。


■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中

■PODCAST|姿勢が変わると、人生が変わるラジオ
毎週金曜日配信

■動画学習講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構

■姿勢作法検定入門講座|姿勢は作法である
一般社団法人 日本姿勢構造機構


■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売

自分が使いたい商品をつくっちゃいました

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
実際に治療されたい方へ

関連記事

コメント1件

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です