【ランニング】春・夏・秋ウエア
夫婦で走ることが、日々の習慣になってきた姿勢治療家(R)の仲野孝明です。
ランニングは、とっても気軽なスポーツです。
目的地への移動手段を考える時
・車
・電車
・ラン
と考えるほど、都内の移動で走るが増えてきました。
移動時間=運動時間
運動する時間が快適に生活に取り入れられるように実験しています。
現在の状況
2023年10月を、時計のログから確認すると44回、運動していました。
38時55時間
距離206.48km
加筆 2023年11月2日
元原稿2019年7月11日
※この写真は、浅川先生が、2019年春にセントラルパークで撮ってくれた写真です。
「仲野先生、ランニング用品って、どんなの使ってますか??」
よく診療中に、頂く質問です。
初めて走られた方などによくいただく質問をまとめてみました。
素敵な大人の方向けに答えさせていただきます。
目次
1)ランニング中の携帯電話は、手で持っていますか?
手では持っていません。
携帯電話は、2パターンで収納しています。
・ランニングショーツに収めている
・リュックのショルダーストラップに入れる
近年のランニングウエアーには、携帯が入るポケットが付くようになってきました。
・太もものタイツ部分に入れるタイプ
・少しネット状になっている場所に入れるタイプ
・隠しポケットのようになっているタイプ
3種類、メーカーを変えて使ってみました。
どれも運びやすいのですが、一点だけ気になることがありました。
スマホを取り出した時に、すぐに撮影できない時がありました。
少しレンズが曇ってしまう時です。
撮影頻度が高いため、取り出した瞬間に曇らないないことが便利なことに気がつきました。
ランニング仲間にも一番オススメしているのが、THE NORTH FACE。
エンデュリス レーシング ショーツ。
(旧品番 フライウェイトレーシングショーツ)
2018年頃にノースのアンバサダーに出会って教えて頂いたのがきっかけです。
現在は、2世代目です。次もリピートすると思いますよ。笑
エンデュリスレーシングショーツ (メンズ) 173cm 70kg サイズL
を選んでいます。
楽天・アマゾンでも購入できますので写真にリンクをつけておきます。
撥水加工した軽量ナイロンのため、雨や霧などの影響を受けにくくなっています。
レディースモデルもあります。
|
エンデュリストレイルショーツは
同じですが、若干後ろが長めになっています。
|
長ズボンもあります。
ロングパンツ バーブライトランニングパンツ(メンズ)
私は173cm 70kg サイズLを使っています。
|
撥水素材で、丈夫である上に、
パワーストレッチメッシュポケットに、色々入れることができ、手ぶらで走れます。
現在のロングパンツには、後ろにウエアーをしまえる場所がついており、これがまた便利です。
・携帯電話
・クレジットカード
・自宅の鍵
・ウインドブレーカー
ネット状のポケットに入れると、走っても動きません。
海外旅行でも国内旅行でも、いつもこのパンツを持参してます。
手ぶらで移動できるので、両手が空いてとっても便利です。
ランニングおすすめリュック
・ブラックダイヤモンド ディスタンス8 ブラック ¥22,880-
今一番、使用率が高いリュックです。
ちょっと荷物を入れて走る時に、
リュックのショルダーストラップに、6つのポケットがついています。
携帯電話・充電バッテリー・財布・ペットボトル・アクションカメラも入ります。
2つにジッパーが付いているため、落としたくないものも入れるのが最大のメリットです。
去年の日曜飛脚のイベントで、京都まで走る時はこのリュックを使っていました。
173cm 70kg 胸囲 93cm サイズMを使っています。
サイズLと2種類使っていたことがあります。
背負った位置が落ち付くためにMにしています。
・パーゴワークス Rush10 ¥16,500-
2014年に作られてから、どんどんアップデートされている国内ブランド。
走るランナーの声を聞きながら、製品ができています。
シンプルな構造ながら、丈夫で伸びやすく、荷物がサイズ以上に入ります。
メッシュ構造のため、テンションがあり、入れたものが動き回らず走りながら邪魔をしません。
メッシュ部分が伸びるために、サングラスなども入れやすいのでおすすめです。
雨に弱いのが弱点です。
2)何を着ていますか?
ポリエステル100%の吸汗速乾性 Tシャツ を着用しています。
スポーツ用としてよく使われている素材です。
テニスウエア・バトミントン・サッカーなどでもウエアーも同じ素材ですので、ランニングにも使えます。
新たに購入を検討されるならこちらがおすすめです。
「スポーツ Tシャツ」と検索して選んでみてください。
スポーツ系のメーカーで綿製品以外であれば大丈夫です。
・ユニクロ ドライEXクールネックTシャツ
・アシックス スーベニア半袖シャツ
・パタゴニア リッジ・フロー・シャツなど
・モンベル ウィックロン Tシャツ
綿のシャツは、汗で濡れると乾かないため、利用には適しません。
余談です、Tシャツの形について
Tシャツには、2種類の裁縫パターンがあります。
この形で動きやすさが変わります。
ラグランスリーブを選ぶと腕が振りやすく感じます。
・セットインスリーブ:肩から脇に切り替えあり、腕にシワがでにくい 一般的なTシャツタイプ
・ラグランスリーブ :より動きやすい 肩が落ちるデザインになる
(参考:ラグランとセットインの違いサイト)
3)長袖のTシャツは使いますか?
長袖のTシャツを使用することは滅多にありません。
どうしても、走り始めると熱くなり腕を捲り上げたくなってしまいますので。
長袖は、15度以下になる冬の時期に
パタゴニア・キャプリーン・サーマルウエイトを長袖で着用します。
この商品は、ポリエステルのTシャツ生地の長袖ではなくて、フリース素材が裏に入っている優れもので、砂漠の夜も、3000mの山岳トレランも一緒に過ごしてきたました。
○冬対策は姿勢治療家仲野孝明ブログのこちらをご参考に
冬のランニングウエアは、防風、保温、速乾
寒さ対策 1 アームスリーブ
寒い時には、長袖をあまり使いません
腕の部分だけにカバーするアームスリーブを利用して長袖にしています。
走ると暑くなるため、すぐに脱げるのが便利で使っています。
真冬以外は、Tシャツ+アームスリーブでカバーしています。
|
汗びえ・寒さ対策 ドライレイヤー
”汗冷え(あせびえ)”という言葉を、初めて聞いた方もみえるかもしれません。
山岳用語かもしれません。
汗をかいた後に、日陰で止まった時や、冷たい風が当たる時に急に寒くなったりしませんか?
この状態を ”汗冷え”と言います。
基本は、すぐに乾いた服に着替えることです。
ですが、出来ない時もありますよね。
そんな状態を今は、ドライレイヤーを使うことで、回避することができます。
皮膚側の濡れている状態を、外側に水分を移動させることで濡れている感覚を無くします。
寒さを感じにくくなるインナーです。
もしも、寒くなってきた季節に、ランニング用品などを準備されるのであれば、この一枚があるだけでかなり快適になります。
たった1枚をスポーツTシャツの中に着用することで、驚くほど快適に過ごせます。
私が初めてこの商品に出会った時は、技術力の凄さに感動しました。
ドライレイヤーには、クール・ベーシック・ウォーム
3種類ありますが、1枚目にはベーシックがおすすめです。
参考までに私のサイズ
173cm 70kg 胸囲93cm サイズL
女性用ですとこちらかな〜。
こんな時は絶対着用しています。
1)冬の運動後の移動中
2)エアコンがきつい車内・機内
3)運動後の山小屋
他にも登山メーカーで、ミレーのドライナミックも有名です。
若干、ファイントラックよりもかさばるため、パッキング軽量を考慮して、ファイントラックを使用しています。
寒さ対策 2 ウインドブレーカー
走り始めだけ寒そうな時であれば、
モンベル ライトウインドジャケット 45g
寒さ対策の基本は、こちらブログもご参考にしてみてください。
冬のランニングウエアーは、防風・保温・速乾
・走ってお店に行って、お買物をした後に、また走って帰りたい。
・走った後に、電車に乗って移動したい。
・山の稜線での移動に使いたい
こんな時に、とっても便利なウエアーがあります。
本来は、山の稜線での移動を考えられたウエアーですが、都心でもとっても便利です。
私がランニングを始めた方に、良くおすすめしているのがこちら。
THE NOTHE FACE スワローテイルベントフーディ 140g
丸めるとフードの中にコンパクトにまとめらるポケッタブル仕様。
肌側にあたる生地がわずかに凹凸があり、直接肌に触れてもベタベタしません。
そして、1番の特徴は、ポケットが大きなメッシュになっています。
そのメッシュ部分に空気を流すため、両サイドのポケットを開けて走ると空気が流れるようになっています。
物理的に温度調整がしやすく
脱ぐと寒い。着用していると暑い。
この間に、ジッパーを開けて冷たい空気を取り入れることができる機構になっています。
少し肌寒い夏から、寒くなる秋まで利用可能です。
日常生活でもよく羽織っています。
レディース
ストライクベントフーディという商品もありますが、
こちらは少し細目になっています。
重ね着をすることも考えるとストライクトレイルフーディーが便利だと考えてます。
3)靴下は何を履いていますか??
タビオ、レーシングランプロです。
フィット感と、丈夫さで世界一ではないかと思うほど5本指のクオリティが高いです。
1968年に奈良県で創業された会社です。”靴下屋さん”を直営店とFCで事業をされています。
駅やデパートなどでもご覧になっている方が多いかもしれません。
私が出会ったのが、2014年ごろかもしれません。
サハラ砂漠でもアタカマ砂漠でもこの靴下を履いてきました。
レーシングランプロは、耐久性もピカイチに良いので一度試してくだい。
もう、何十本も潰してきましたが、2年以上持ちますよ。
オススメの色は、標準展開されているカラーです。
店舗限定色という、珍しい色展開もあるのですが、私の経験上ですが
通常の展開色が長持ちしています。
レーシングランは、なぜかすぐに穴が空いてしまいますので、今は購入していません。
4)ランニングの時計は何を使っていますか??
現在はカロス バーテックス2を使用しています。
ガーミンを長年使用してきましたが、2016年9月に創業したGPSウオッチメーカー
CAROSが、後発メーカーではあるものの、アプリの使いやすさ、バッテリーが長持ちであるため乗り換えてしまいました。
世界記録保持者のキプチョゲ選手も使用している商品です。
以前は、
左手に Apple Watch4、右手にガーミン935と使用していました。
ガーミンも、過去には数台使っていました。
|
バッテリーは、最高で1ヶ月も充電なしで可能!!
トレイルの大会でも連続で、GPS計測できますし、何よりレース中に充電しなくていいいのは最高です。
これなら、トルデジアン330kmなどの長い大会でも可能です。
ランニングだけであれば、PACE3がおすすめです。
30gというつけていることが忘れる重さです。
|
ランニングの用途だけでなく
本当に始めてのスマートウオッチであれば
Apple Watchの一番安価なものもおすすめです。
5)ランニングアプリは何を使っていますか?
現在、カロスのアプリを使用しています。
このデータをStrava で共有しています
過去には
ナイキ
jawbowe
Runkeeper
Garmin を利用してきました。
今はこちらのカロスで、日々の運動量をチェックしています。
STRAVAで
たまにランニングの地図や写真をアップしています。
練習のデーターなども。
現在は、アップルウォッチは仕事中に使用しているため、アクティビティのリングなどは意識して確認していません。
リングを回すことで、二型糖尿病を防ぐこともできるのでいい時計ですね。
○2020年10月Apple Watch4 の使い方
http://takaakinakano.com/apple-watch_202010/
6)スニーカーは何を履いていますか??
ロードも、トレイルもアルトラを使用しています。
2011年創業の米国ブランドです。
ランナーの怪我を減らしたい。そんな気持ちで創業されたユタ州オーレム市のシューズショップから生まれました。
今では、資本が入りシューズらしい靴になってきましたが、創業期は履きたい人がいないほど特徴的な靴でした。
2014年まで、ワラーチや、ビブラムファイブフィンガーを使っていましたが、この年からアルトラを本格的使うようになりました。
写真は、当時のONEというモデルです。
※2014年アイアンマントライアスロンを初めて完走した写真です。
2023年現在利用しているシューズ
<ロード>
エスカランテレーサー
アウトロード
ビアオリンパス
|
<トレイル>
オリンパス5
|
アルトラの良さはたくさんあります。
一言ですと、人間本来の地面に立っている感覚で靴を履いていることですね。
ゼロドロップという言葉が、シューズ業界ではあります。
フラットで踵が高くなっていないこと。
実際に履いてみるとすぐにわかります。
当院でも計測し、用途に応じて、ベストなサイズをご案内し販売しています。
ぜひご相談ください。
大人のスポーツは、過酷で辛いはよくありません。
とにかく楽しい気分で続けることが秘訣です。
毎週水曜日に水曜飛脚イベントとしても走っています。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
<ランニングを始めた時の注意事項>
動かしていない体は、整備不良の車で高速道路を走るような物です。
音楽を聞いたりせずに、自分の体の声に耳を傾けましょう。
痛みや違和感は、トラブルの原因です。
しっかり、整備することが故障せずに走る秘訣です。
長年ランニングトラブルがある方、プロやアスリートも同じです。
人生を楽しむための体づくり、自分自身の体と一緒に付き合っていく方法を一緒に探し出していきます。
一度きりの人生です。
すばらしい経験ができる健康な状態で過ごせる方が、少しでも増えますように。
身体を見直す時間は、人生を見直す時間です。
姿勢が変わると、人生が変わる。
姿勢治療家®仲野孝明
コメントを残す