2022-10-28

【沼津→府中_飛脚】東海道53次_3日目_65km完走


歩くのが当たり前だった時代、飛脚という仕事がありました。そんな飛脚に会ってみたい。でも時代が違うから会うことはできません。ですが、同じことをすれば走り方や姿勢がみえてくるかも。。。
そんな、妄想を実現させたいだけで走っている東海道53次、日曜飛脚の旅。
毎週つづけて走っていると、日々の生活がなんだか旅に感じてきた姿勢治療家の仲野孝明です。

2022年10月23日 日曜日 6:30−18:30
気温 14度−26度
気候 快晴
今回も、素晴らしいお天気に恵まれました。
日の出時間 5時59分
日の入時間 17時03分

”日曜飛脚” Stage  3/8
江戸から数えて13宿場町→19宿場町まで
沼津→原→吉原→蒲原→由比→興津→江尻→府中 合計 63.6km

 

沼津 6:40 →原 7:40 8.0km 1里半
原 7:50→吉原 9:40  11.9km  3里22間
吉原9:50→蒲原12:20  14.9km 2里半12町
蒲原12:45 →由比13:10   3.6km 一里
由比13:30 →興津14:40  7.3km 2里12町
興津15:00  → 江尻(清水駅)15:50  5.6km 1里2町
江尻16:10 → 府中(静岡駅)18:10  12.3km  2里25町

事前予想では、60.5km でしたが実際には、63.6km 観光分の遠回りで65kmでした。

今回のダイジェスト動画です!
ブログは少し長いので、動画でサクッと雰囲気だけでも伝われば幸いです!!
↓↓

宿場町間の移動と振り返りメモ

13沼津 →14原  8.0km 1里半

沼津 6:40 →原 7:40 8.0km

 

6時半集合。沼津駅南口へ。ホテルは北口だったため迂回しながら集合場所へ。
今回の旅は、東横インでまとめて予約。
全国旅行支援中で、お値打ちに宿泊させていただいています。

ちょうど途中で、一緒に走るメンバーと合流。
沼津駅南口ファミリーマート横には、トイレも完備。

朝食として、豚汁とお赤飯を食べようとしていたら、柴山さんのご友人_辻様より、手作りの栗ご飯の差し入れをいただきました。
朝早くから、本当にありがとうございました!!

今日も、笑顔でスタートです。
今回から全員が前泊になりました。

6時40分スタート。
全員で、GPS時計の計測ボタンを確認する。笑
毎週のことなので、パターンになってきそうです。
スタート時間を、あと30分遅らせるとホテルで食事ができます。でも、スタート時間を遅らせると、ゴールが遅くなってしまうため今の季節だと厳しいな〜。
とそんなことを考えながらスタート。

まだまだ、スタートなので、前回の振り返りなどしながら笑顔で走ってます。

珍しく、富士山に雲が傘のように掛かっていました!

所々写真を撮りながら移動してます。

そんなことで、10分遅れで 原駅到着

 

14原 →15吉原   11.9km

原 7:50→吉原 9:40

原駅では2名が合流。本日、蒲原までサポートをしてくれる浅川先生。そして、地元の高木さんがこのコースを案内してくれました。

 

原駅でトイレがなかったため、スタート後すぐにコンビニで3分だけ休憩。

今回のルートは、東海道の中で最も富士山を間近に感じられます。
有名な歌川広重の浮世絵でも、富士山が登場します。

原「朝の富士」

参考サイト:https://www.adachi-hanga.com/ukiyo-e/category/30

実際に同じ場所から撮影してみました。
手前の山は愛鷹山です。

旧東海道は、民家があり富士山の眺望が良くなかったため、高木さんオススメのコースへ変更。
見事な富士山を右手に走ることができました。

撮影タイム!連続です。笑
8:50

近隣の商業歴史などを伺いながら、旧東海道を走ります。

旧道なので、生活道の抜け道だそうです。休日早朝のため、道路が空いており安全でした。
日曜日の朝、日曜飛脚のメリットですね!

こちらが、有名な左富士の場所。
9:25

吉原「左富士」 東海道で唯一左手に富士山が見える場所なので、浮世絵にも描かれています。
海から湿地帯が広がっており、高潮2度も襲われて山側に道を変えたそうです。
その際に、北側に道を変更した時に左手に富士山がみえた有名な場所。

参考サイト:https://www.adachi-hanga.com/ukiyo-e/category/30

現在はこちらです。

工場が建ってしまい視界が。。。建物に悪気はないのですが、少し残念な左富士でした。

9:40 到着!

吉原本町駅に到着。
10分ほど休憩して出発へ!

15吉原→16蒲原  14.9km

吉原9:50→蒲原12:20

駅は無人駅で、自動販売機があるだけです。(電子マネーは使えません)

※吉原本町駅は、JR吉原駅から、岳南電車の駅になります。岳南鉄道は路線がわずか9.2kmで、夜景鉄道として、全国からファンが集まる貴重な電車だそうです。
このブログを作る時に知りました。
次回は鉄道に合わせればよかった。(1時間に2本走っているみたいです)

走り始めるとすぐに商店街になります。
商店街で300年続く 東海道の宿、鯛屋旅館さん
こちらが東海道53次であれば、オススメとのこと。
次回チャンスがあれば泊まってみたいと思います。

旧東海道は、ここから左。
こんな目印が整備されており、ありがたいです。
京都まで残り、354kmだそう。笑
がんばります!

ちょうど、この日曜日までは富士山は雪なしでした。
少しずつ表情が変わってくるのも楽しいです。

そして、1時間程度
10:50
セブイレブン富士市松岡西店で15分ほど小休憩。

いただいたのは。
調整豆乳・野菜ジュース・納豆巻き
身体が欲していたのがこちらでした。笑

ここから、富士川を渡り、蒲原宿へ向かいます。

東名高速も越えました。
名古屋方面からですと、富士川SAの手前のところでした。
由比をこして、左カーブのトンネルを抜けて、SAだったのですが、次からは記憶が蘇りそうです。
新東名でなく、次回は東名走って三重にも帰ろうと思います。

東名を越えると、蒲原宿へ。
すてきな風景が残っており、おすすめの宿場町でした。

蒲原 夜の雪

12:20 到着!!(2時間30分)

ここで浅川先生と千春さんが交代になりました。

蒲原駅そばの、セブンイレブンで30分ほど休憩。

アイスカフェラテ・トロピカーナ・バナナ・ゆで卵・マイセンのカツサンド

16蒲原→17由比   3.6km

蒲原12:45 →由比13:10

蒲原から、由比はほんの少しです。
わずか一里です。

暑さが想像以上で、少しバテ気味なので水分を多めに。塩分も取り入れて。

13:10 到着。
ここで、20分ほど駅そばの公園でしばし休憩。
この時間は暑さと疲れが出現するため全体的にペースダウンしやすい時間帯です。

17由比 →18興津  7.3km

由比13:30 →興津14:40

この区間少々難所と言われています。
峠越えがあるためなのですが。。。

由比から、スタートすると宿場町がまだまだ残っており観光気分で走りました。
そうすると、薩埵(さった)峠の入り口へ!
江戸時代の初期は、波打ち際だったそうですが、その後中道、上道としてこの道ができたようです。

登り始めると見事な景色でした!
東名高速と、1号線、駿河湾を見下ろす展望

薩埵峠14:00到着

ここから、展望台へむかって東海道自然歩道を
走る予定が。。。滑落場所があり走行禁止。

ここからロードで回り道になりました。
時間短縮になったと思います。

森林を抜けて、東名高速の下を通って。

興津川を渡り、休憩場所の興津駅前のファミリーマートへ。

 


現代なら、簡単に渡れる興津川は、江戸時代はこんな形で。
ほんと便利になりましたね。笑


参考サイト:https://www.adachi-hanga.com/ukiyo-e/category/30
14:40 到着!

難所と思って覚悟をしていましたが、自然歩道が通れなかったことがよかったのかあっさりゴール。
ここで、予定よりも余裕ができたので、20分間休憩。
時間があったので、少し足袋に履き替えてみました。

18興津 → 19江尻(清水駅) 5.6km

興津15:00  → 江尻(清水駅)15:50

1号線沿いにゆったりと走る形で、江尻。
現在の清水駅を目指します。

スタートしたら素敵なお寺が。
清見寺、お寺の間を線路が通っている珍しいお寺でした。

江尻、現在の清水駅は港町だったようです。
そんな景色が残っているか想像しながら走ってました。笑

今一番みえるのは、駅前のタワーマンションでした。
15:50 到着!

19江尻(清水駅) →20 府中(静岡駅) 12.3km

江尻(清水駅)16:10 → 府中(静岡駅)18:10

本日最後のコース。最後のコースに応援がきてくれると本当ありがたいです。
少し疲れてきているのですが、新しい話題で元気をいただきました。


東京の渋谷松濤でマッサージセラピストをしているmakiさん。わざわざ静岡まで来ていただき本当ありがとうございました!!走ってないといいながら、2時間走れるのは本当すごいです!

途中サプライズで、応援いただきました!さつかわ様ありがとうございました!

この時間から、夕日になってきます。


途中駆けつけてお忙しい中、駆けつけてご案内していただきました高橋さん。
案内ありがとうございました!

旧東海道が少し分かりにくいので、助かりました。

この記念碑のところから、線路をくぐる地下道へ。

 

18:10
間も無くゴールですが、ちょっとした歴史を教えていただきました。
西郷隆盛・山岡鉄舟の会見により、江戸城が無血開城できた記念碑の前で。

 

そして、ゴールへ!
ここで、先回りしてた浅井さんと合流!

18:30ゴール!!
おつかれさまでした!

朝から夜まで、おにぎり2個とカツサンドで走れる人間ってすごいですね。

東海道53次 日曜飛脚 8週連続 2022年11月27日 京都三条大橋ゴールまで。
毎週日曜日、旧東海道を走りながら京都を目指しています!
お近くの方、ご興味ある方ぜひご参加ください!!
詳しくはこちらで!!

関連ブログ
【平塚→沼津_日曜飛脚】東海道53次_2日目  61km完走
【日本橋→平塚_日曜飛脚】東海道53次_1日目_67.7km完走&装備


本ブログからお願い

この記事は、読んでいただいた方が自由に記事へ投げ銭ができるPay What You Want(あなたが払いたいと思った分だけ払っていただく)方式をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じていただけた場合、 INVESTMENT TICKETをクリックして、投げ銭していただけると幸いです。

※金額は自由に変更できます。

投げ銭していただいた資金は、より良いブログ記事が書けるよう運営費に使わさせていただきます。もちろん価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、記事のシェアなどしていだけると嬉しいです。


■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中

■PODCAST|姿勢が変わると、人生が変わるラジオ
毎週金曜日配信

■動画学習講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構

■姿勢作法検定入門講座|姿勢は作法である
一般社団法人 日本姿勢構造機構


■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売

自分が使いたい商品をつくっちゃいました

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
実際に治療されたい方へ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です