2017-12-29
【映画MX4Dは、ブーツがオススメ】
いつも姿勢を分析している
姿勢治療家(R)の仲野孝明です。
姿勢治療家(R)の仲野孝明です。

スターウォーズ最後のジェダイを鑑賞に行ってきました。
目的は、
3D映画を超えた、体感型MX4Dを体験すること。スターウォーズシリーズなら
体感型
4D映画にピッタリでは
と
お正月前の六本木ヒルズへ。
体感型と言われるのは
3D映画の立体感
+
椅子が動いたり、水しぶきがかかったり
椅子からの突き上げがあったりと。
目的は、
3D映画を超えた、体感型MX4Dを体験すること。スターウォーズシリーズなら
体感型
4D映画にピッタリでは
と
お正月前の六本木ヒルズへ。

体感型と言われるのは
3D映画の立体感
+
椅子が動いたり、水しぶきがかかったり
椅子からの突き上げがあったりと。
WEBからお借りしました。
↓↓
シートが上下に
アトラクションの用に動くこと
だけでなく、シーンに合わせて色々なことが起こります。姿勢治療家としての
視点から感じたのは
とにかく、
【椅子が高いこと】仕事柄多くの椅子に座りますが
この椅子はとにかく
日本国内使用としては高いです。173センチの私の身長でも
正しく深く座ると
足が浮いてしまう感じでした。女性には、かなり高いと思います。
正しい座り方でないと
足は付くかと思いますが
本来の設計されている
突き上げや、地響き感などが
かなり違うはずです。
180センチの身長がある方は
とっても座りやすく、楽だと考えられますが
身長が低い女性などは
底が厚めか、高めの
ブーツを履いていくのがオススメです。
正しい座り方の
坐骨で座る感覚で
ぜひ楽しんでみてください。
日本版の椅子を制作し。
劇場で、
正しい座り方を教育した上で
体感できると面白いな〜。と思いました。
姿勢治療家(R)仲野孝明
関連記事
コメントを残す