2020-08-21
2020年8月_”睡眠”振り返り
1週間での”睡眠”に関する気づいた学びを、お伝えするコーナーです。
今回の睡眠振り返り、あまりよくありません。。。
どうしても、暑さに負けエアコンを付けてたまま寝てしまってます。
しかも、エアコンで冷やしすぎて痛めているかたも臨床していると増えてきています!!
ご注意くださいね。
ご注意くださいね。

姿勢治療家としては、風通しが良い快適な気温で、本当は寝たいのですが。。。
安全面もあり、どうしても窓を閉めきってしまっています。
エアコンの温度設定は、28度。
風量は、弱。
それでも、長時間になると冷えすぎてまして。。。
寒すぎる場合は、家族が消して。
暑すぎる場合にはまた付けてと。。
お恥ずかしながら、途中で起きやすい環境になっています。
Noエアコンで寝たいですね。
ご自身の、睡眠中温度管理どうされてますか??
本当のオススメは、5つ。
・窓を開けて風通しを良くする。
・エアコンは、就寝前までにする。
・アイスノンなどで、頭を涼しくしてみる。
・サーキュレーターや扇風機などで直接当たらない風の流れを作る
・隣の部屋のエアコンだけにして、寝室は付けない。
やっぱり、日本の夏8月だけは、外の風を感じられるような
安全で涼しい環境で過ごしたいですね。
夏の診療は、涼しいところに移動しようかな?とも考えてしまいます。笑
睡眠に関して
私の点数は、3点満点中5点でした。
【成長する姿勢力、今日の質問】
今週の”睡眠”を5点満点でふりかってみてください。
点数をあえてつけると、何点でしたでしょうか?
関連記事
コメントを残す