2017-03-17

機能を取り戻す治療が、全ての人に必要なたった一つの理由


90年、4代にわたり治療を行なってくる中で
どんどん進化してきています。

日々技術の進化が
激しいのは、治療の世界も同じです。

以前は、
治療を行う目的は、簡単でした。

痛みを取り除くこと。

腰痛や肩こり、
体の不調など痛みがあり
痛みを改善することで
喜ばれる仕事です。

現在、2020年東京オリンピックを目の前にした
世界最先端の治療の事情は
次のステージに変わってきています。

米国で2000年ごろから
治療は、痛みを無くすものという
概念から
”機能を治すこと”に変わってきました。

一度痛みや不調などの問題を起こすと
動けなくなったところが
そのまま、機能不全として
正しく動かせなくなってしまうことが分かってきたからです。

痛みがあれば、
当然痛みが出る動きを
避けます。

他の筋肉や関節でカバーして
痛くないように動きます。

例えば、足を捻挫した時
痛くないように、踵をついて歩きませんか?

そんな動きでも
かばいながら動かし使えるようになった
つもりでも、
怪我の前と同じようには動けなくなっていることが
分かってきました。

怪我をした古傷から
動けなくなったり、調子が悪いと
感じていたことはありませんか??

その1箇所が
なんとなくおかしい

といった
問題だけでも
体の使い方が変わってきてしまいます。

現在、最先端の治療では
正しい機能で動けることをゴールにしています。

トレーニングをする人はもちろんですが
日常生活を行なっていても
体にかかるストレスで動かせなくなってきていることが
よくあります。
機能が不全になってしまう理由は

1)外傷
2)身体的ストレス
3)情動ストレス
4)姿勢ストレス

など。

つまり、日常生活で起こってしまっています。

だからこそ
本来自分の持っている
”機能を十分に回復させること。”

問題のある使い方を
分析し、その筋肉、関節の可動を修復しながら
適切な可動性を確認し、動作パターンを再プログラムすること。
日常でも、自分の骨格構造に合わせた
正しい使い方をインストールすること。

これが、今の最良の治療です。

少し体が動かしにくい。
昔よりも動かない。
古傷がいたむ
なども同じようなケースです。

運動機能をしっかり取り戻す治療と
構造的に正しい使い方を身につけることが最も大切です。

姿勢治療家(R)仲野孝明


本ブログからお願い

この記事は、読んでいただいた方が自由に記事へ投げ銭ができるPay What You Want(あなたが払いたいと思った分だけ払っていただく)方式をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じていただけた場合、 INVESTMENT TICKETをクリックして、投げ銭していただけると幸いです。

※金額は自由に変更できます。

投げ銭していただいた資金は、より良いブログ記事が書けるよう運営費に使わさせていただきます。もちろん価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、記事のシェアなどしていだけると嬉しいです。


■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中

■PODCAST|姿勢が変わると、人生が変わるラジオ
毎週金曜日配信

■動画学習講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構

■姿勢作法検定入門講座|姿勢は作法である
一般社団法人 日本姿勢構造機構


■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売

自分が使いたい商品をつくっちゃいました

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
実際に治療されたい方へ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です