2025-06-03

【渋谷でバイク通院される方へ】仲野整體に来やすくなる、バイク駐車場のご案内

【渋谷でバイク通院される方へ】仲野整體に来やすくなる、バイク駐車場のご案内

晴れた日に、気持ちよく風を感じながらバイクで移動する。
そんな時間が叶った時には、バイク乗りにとって至福のひとときですよね。

バイクは「用事を済ませながら、もしも楽しめる条件なのであれば、最高の乗り物」だと思っています。
天気がいい日、渋谷に用事があるなら、それはもう“絶好のバイク日和”。

でも、ひとつだけ気になるのが「駐車場問題」です。


渋谷でバイクを停める場所、意外とあります

私自身、古いハーレーに乗っています。
その経験から、いつもバイク駐車場選びはとても慎重になります。

  • 地下駐車場だと排気音が響きすぎて気を遣う
  • 古いバイクは突然動かなくなることもある(実際にレッカー経験あり…)
  • 路上だと盗難やイタズラが心配

「禁止されてなければ、喜んで車の駐車場に停めたい」ですよね。笑
そんな理由からも、「安心して停められるバイク駐車場」があると、本当に助かるんです。


おすすめ駐車場は「渋谷ヒカリエ」

クライアントの方にも人気があるのが「渋谷ヒカリエ」のバイク駐車場。
実際に確認してきましたが、かなり安心感があります。

  • 入り口からバイク駐車場までが近く、緩やかな下り基調が最高
  • 照明が明るく、警備員さんやカメラもあり防犯面でも安心
  • 何かあっても、すぐに外に出られる構造
  • サイトの案内は24台ですが、10台は原付用
  • No101〜No115 14台だけが自動二輪
  • 1時間無料

その他の主要バイク駐車場(1時間/100円)

駐車場名台数
渋谷ヒカリエ     24台
渋谷アクシュ  13台
渋谷フクラス     31台
渋谷サクラステージ渋谷サイド26台
宮下公園北      78台
宮下公園南      21台
渋谷ストリーム 69台

もし「理想の駐車場」があるとしたら…

ヘルメットを安心して預けられるコインロッカーが併設されていたら最高なんですが(笑)
それでも「安心して停められる」「気持ちよく治療に向かえる」駐車場があるだけで、
気持ちのハードルはグッと下がります。


最後に

仲野整體東京青山にお越しの際、
バイクでの来院も選択肢の一つとして、ぜひ気持ちよく活用してください。

天気のいい日には、「治療とバイク時間も両立」させて、
自分の体もバイクも調子をみていきましょう!

p.s 渋谷アクシュも13台ありますが、ちょっと取り回しが面倒な入口でした。
慣れない方におすすめできないレイアウトでした。

これよりバイクを押して通行してください。なんて書いてますし。。
緩やかな上り、中は狭くて、帰りは急な右ターンとなっています。
完全にスクーターなどを想定しているのだと。
ビックツインのFLはちょっと、迷惑をかけそうなのでオススメできません。笑


本ブログからお願い

この記事は、読んでいただいた方が自由に記事へ投げ銭ができるPay What You Want(あなたが払いたいと思った分だけ払っていただく)方式をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じていただけた場合、 INVESTMENT TICKETをクリックして、投げ銭していただけると幸いです。

※金額は自由に変更できます。

投げ銭していただいた資金は、より良いブログ記事が書けるよう運営費に使わさせていただきます。もちろん価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、記事のシェアなどしていだけると嬉しいです。


■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中

■PODCAST|姿勢が変わると、人生が変わるラジオ
毎週金曜日配信

■動画学習講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構

■姿勢作法検定入門講座|姿勢は作法である
一般社団法人 日本姿勢構造機構


■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売

自分が使いたい商品をつくっちゃいました

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
実際に治療されたい方へ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です