2022-01-31

飛脚の下準備|UTMF &UTMB完走に向けての練習_2022_01


2022年1月のトレーニング振り返り

1月月間総合距離 181.95km 
ランニング日数 17日
(内トレイル1日)
トレーニング数 8回(ストレングス・ムーブメント・プレパレーション)

練習不足から土台作りの一ヶ月でした。
一ヶ月を終えて、走ることに少し慣れてきた感覚があります。
1時間走るのと、5kmは軽く走れる感覚が現状です。

2022年の目標
4月UTMF(距離:約165.4km  累積標高:+7,577m/-7,619m)  まで、82日

8月UTMB(距離:約171.4km  累積標高:+10,402m/-10,402m)まで207日

UTMBはこんなコースです。

2019年は、限界を感じながらなんとか完走。

僕のエントリー時点の状況では、乾燥の完走率10%です!

後半部分は、2019年に走りました。
UTMB_CCCといいます。
この時に、限界を感じていたので、ここからさらに60Kmは今でも考えられない状況です。
当時のブログ
↓↓

UTMB_CCC2019大会当日と、大会に参加中に感じたこと。

人間本来の能力を最大に発揮する。姿勢がどこまで活かせるのか。
人間本来の姿勢があれば、このぐらいの移動はできるはず!
2022年、1973年生まれ。姿勢力をどこまで活かせるか本番まで、回数を重ね姿勢の道を鍛錬していきます!
応援のほどよろしくお願いします!

以下、今月のトレーニングです。

1_30日曜日トレーニング記録

<本日の天気>
気温 7度 晴れ

<本日の鍛錬_目標>
Jog 180分 トレイル
<結果>
高尾山 外輪
草戸山→三沢峠→西山峠→中沢峠→大垂水→高尾山→一号路

Time   168分
Avg HR 136
Avg  129W
EVE  913m

<メモ_意識したこと>

・今までのトレイルで一番動きやすく感じる
・日曜日のため歩きの方が多いため、スタート時間をもう少し早くする必要を感じる
・下りでは、腱の跳ね返りを意識して行う。

1_29土曜日トレーニング記録

<本日の天気>
気温 7度 晴れ

<本日の鍛錬_目標>
UPJog10分+UPーHill 100m×10本+downJog10分
HR155→170 SPEED 11→12.5(km/h)

<結果>
代々木公園 小田フィールド横坂

Time   43分
Avg HR 129
Avg  167W
EVE  67m

<メモ_意識したこと>

・股関節の切り返しを速く
・肉離れしないように丁寧に。
・心拍数がどうも、上がりにくくなってきている気がする

<シューズ>
アルトラ エスカランテレーサー

1_27木曜日トレーニング記録

デポルターレ三浦トレーナーと。

<本日の鍛錬_目標>
40分B-UP Jog+WS3本
HR155前後 SPEED 11前後(km/h)

<結果>
B-UPJog40分+WS3本+Jog10分
表参道→西麻布→青山一丁目→外苑→原宿→渋谷

Time   60分
Avg HR 138
Avg  187W
EVE  37m

<メモ_意識したこと>

・ビルドアップが久しぶりで、速度がバラバラだった。
・プロビジョン6の紐テンションが前回より良好。あまり内側を引き上げない方が良さそう。
・最大心拍数がこの数年で下がってきているような気がする。気のせいかな??
・トレーニングの後に、片足のみ、RAD Rodsを行い比較する。(行なった足の方が良くじ軽さがある)※院内でも販売しています。お声がけください

1_25火曜日トレーニング記録

診療後
STRIDE PERFOMANCE CENTER でサポートしてもらっているBe StrongメニューAで行いました。

<本日の鍛錬_目標>

・Preparationトレーニング
Quadruped Straight Leg Hip Abduction Lift Offs 
※良好
Kneeling Lat. Slide ※良好
Bridge with Elbow Circle バランスボール利用 2set×10
Half Get Up 2set×4左右 ※スリッパを利用 
Lat. Bridge KB Hold 2set×40秒 ※KB 8kg
Hand Walk 3回
The World greatest stretch 3左右 ※ 動作良好
Heel to Butt 3左右  ※ 右腓腹筋はりあり
Bent Knee Walk – Linear- Stagger Stance – Miniband  10歩
Base Pogo 8秒

※右腓腹筋に張りあり。

・Movementトレーニング
Wall Drill – Exchange Single – OH – Medball ※股関節のキレが少ない
Linear March OH ※リズム感悪い
March – 2 Steps & Pause – OH ※リズム感悪い
Skip – Pop and Float – OH – Band ※かなり慣れる

Squat Jump – DC – Vert. Focus 2set×5回 
※なれた
Hop – DC 2set×5左右 
※右腓腹筋はりあり
Bound – Single – Linear 2set×5左右 ※右足のブレあり

連動間に課題あり。

・Strengthトレーニング
1 Arm KB Snatch 3set×5  ※KB 12kg 良好
RDL – 2 Leg – BB 3set×5 ← BBをKB20kgへ変更
Press- Horizontal – Bench – DB – 2 Arm ← ベンチKBプレスへ KB18kg
Rotational Row 3set×6左右← セラチューブ グリーン
Rotational Split Squat 3set×6左右 ※良好
Pull Up 3set×7← ※TRX pullupへ変更 足つきで。
Hip Thrust – 1 Leg 2set×7 ※ KB 18kg
ALT Curl to Press – High Split 2set×7←KB8kg利用
Stability Cable Chop – 1 Leg 2set×10← セラチューブ グリーン利用 良好

1_24月曜日トレーニング記録

<本日の天気>
気温 10度 晴れ

<本日の鍛錬_目標>
Jog40分+WS5本
HR155前後 SPEED 11前後(km/h)

<結果>
代々木公園内

Time   58分
Avg HR 139
Avg  181W
EVE  44m

<メモ_意識したこと>
・トレランシューズで走ったので久々に、代々木公園内トレイル外周を。
・疲労感があるため足は動かしにくい
・ケイデンスを意識して

 

1_23日曜日トレーニング記録

<本日の天気>
気温 10度 晴れ

<本日の鍛錬_目標>
LSD100分トレイル
HR150前後 SPEED 10前後(km/h)

<結果>
高尾山口→四辻→草戸山→城山湖ふれあい休憩所折り返し→草戸山→四辻→浅川金刀比羅神社→高尾駅

Time   121分
Avg HR 136
Avg  146W
EVE  630m

<メモ_意識したこと>

・今年初のトレイルで、怪我なく降りること。
・足の地面の返り。
・トレーニングの効果感じられる、今までのステージレースであればこのまま参加できそうなぐらい調子は良好。
・トレイルの方が、ロードよりも身体に優しい。
・引き上げの意識

<シューズ>
アルトラ スペリオール4.5

1_22土曜日トレーニング記録

<本日の天気>
気温 10度 晴れ

<本日の鍛錬_目標>
Jog10分+UP HILL 10本+Jog10分
HR150前後 SPEED 10前後(km/h)

<結果>
代々木公園内

Time   42分
Avg HR 126
Avg  165W
EVE  59m

<メモ_意識したこと>

・登りでの股関節の可動範囲
・コア
・素早い足の切り替えと地面の返りを使えるか
※着地で右腓腹筋のテンションあり。
・アルトラプロビジョン6を新しく使用。(プロネーションリカバリー対策として)
この2本の引き込みで、土踏まず部分のテンションを調整できます。
しばらく短い距離は、使ってみます!

 

 

1_20木曜日トレーニング記録

デポルターレ三浦トレーナーと。
安定性が出てきていると褒められる。
週に2回のトレーニングが変化がわかりやすく感じる。
股関節の可動範囲向上と、膝のぶれが特に安定性を感じる。

Jog10分+Jog15分

<本日の鍛錬_目標>
30分B-UP Jog+WS3本
HR155前後 SPEED 11前後(km/h)

<メモ>
スケジュールのメニューをこなそうと思うものの、帰路の足の重さで断念。
寒さもあり、少しストレッチとN-ストラップケアを長めに行う。

1_18火曜日トレーニング記録

診療後
STRIDE PERFOMANCE CENTER でサポートしてもらっているBe StrongメニューBで行いました。
少しずつなれてきているものの、まだまだ伸び代あり。
特に、コアのサイドと、足のスティフネスの強化はできそう。

<本日の鍛錬_目標>

・Preparationトレーレング
Quadruped Supine Flex. & Ex.:別名キャットキャメル 脊柱の可動向上
Kneeling Lat Slide to Half Mid. Split:股関節可動範囲向上
Lateral Bridge – Top Leg Ab – Mini band ※苦手。サイドプランク
Plank with Hip Flex – Slide 2set×10
Turkish Get Up: 8kgケトルベル利用
Inverted Hamstring:鏡がないと分かりずらいが、伸びしろあり
Downward Dog to Hip Ex. Roll Over:伸びしろあり
Kettlebell ARM Bar: 安定性あり。12kg KB
Straight Leg Walk – Lat.- Stagger – Mini band :丁寧にミニバンドのテンションを一定に。
Base Rotation   : まだまだ、ローテションが遅い。

・Movementトレーニング
Wall Drill – Exchange Double OH with MedBall :切り替えの足の上がりが悪い
March – Straight Leg:足をまっすぐに上げるが、ハム硬さあり
Skip – Knee Drive Focus – OH – Band :リズクよく
Skip – Straight Leg
Hop – Rot – Lat:外旋  ※伸びしろあり
Hop – Rot – Med :内旋 ※伸びしろあり
Bounding – Linear – Accel Focus ※スペースなくできず。

・Strengthトレーニング
KB Swing 3set×10  12kg KB
Back Squat – 2Leg –BB :3set×6  KBで代用
Row – 1 Arm 1 Leg – Contra – KB: 12kg ハムストレングの硬さ
Rotational Lift: 3set×6左右
RDL – 2 Arm 1 Leg – KB  3set×6左右   12kg     
Landmine Press – BB – 1/2 Kneelng  :KBプッシュアップに対応
Squat – 1 Leg to Box – Contra Load KB
Pull Up – Iso – Hold:TRX 25sec まだギリギリ。
Stability Cable Lift – 1 Leg 2set×10左右 グリーンセラチューブ利用

 

<メモ_意識したこと>

木曜日にも体幹系トレーニングがあるので、やりすぎないように。

 

1_17月曜日トレーニング記録

<本日の天気>
気温 10度 晴れ

<本日の鍛錬_目標>
Jog40分+WS3本
HR155前後 SPEED 11前後(km/h)

<結果>
代々木公園内

Time   43分
Avg HR 144
Avg  205W
EVE  52m

<メモ_意識したこと>

・昨日の疲れの部位がないか
・コアを使えているか

 

 

 

1_16日曜日トレーニング記録

<本日の天気>
気温 10度 晴れ

<本日の鍛錬_目標>
LSD150分
HR150前後 SPEED 10前後(km/h)

<結果>
渋谷→白金台→五反田→中延→池上→東矢口→下丸子→鵜の木→多摩川→二子玉川

Time   162分
Avg HR 139
Avg  176W
EVE  125m

<メモ_意識していること>

・背伸び
・コアを使えているか
・股関節の左右の滑り運動
・足の無駄な動きを無くせるか

 

 

 

 

1_15土曜日トレーニング記録

<本日の天気>
気温 8度 晴れ

<本日の鍛錬_目標>
LSD80分
HR150前後 SPEED 10前後(km/h)

<結果>
渋谷→六本木ヒルズ→芝公園→銀座→日本橋→浅草

Time   92分
Avg HR 132
Avg  182W
EVE  76m

<メモ_意識していること>
・背伸び
・股関節の2本軸での移動
・着地の硬さ
・踵骨の転がり
・右距骨下関節の回内最小へ

帰路は、銀座線にて戻る。
今回のルートで一番人が多かったのが、雷門。
銀座線ナイトランでした。


<1日の血糖値と食事の関係>
・6時の血糖値上昇は原因不明。昨夜のお酒(いも焼酎ロック)が原因?
・12時 baseパン一個を食べる(一食目)
・20時 夕食 お寿司・デザートに月餅・和菓子にてスパイク
・22時 ナイトランニングにてやや上昇

別途ブログにて記載予定

 

1_14金曜日トレーニング記録

<本日の天気>
気温 6度 晴れ

<本日の鍛錬_目標>
jog60分+WS5本
HR155前後 SPEED 11前後(km/h)

<結果>
代々木公園内を周り60分+キャットストリートなどでWS

Time   67分
Avg HR 144
Avg  197W
EVE  24 m

<メモ_意識していること>
・背伸び意識
・着地の硬さ
・踵骨の転がり
・足のケイデンス
・リブフレアー対策(コアの意識があるか?)
5つの意識を特に意識しながら走る。高低差や路面形状に合わせた足の使い方を身につけるとより楽に動きやすいのではと考える

服装等変わらず。

1_13木曜日トレーニング記録

デポルターレ三浦トレーナーと、体幹トレーニング

クロススクワット
プッシュアップ
シングルレッグスクワット

<メモ>
連日なので疲労が気になるかと思ったが良好
ランニング動画あり。

1_12 水曜日トレーニング記録

室内筋トレメニュー消化

Quadruped Straight Leg Hip Abduction Lift Offs ※良好
Kneeling Lat. Slide ※良好
Bridge with Elbow Circle ※BOSSを利用して、バランスボールから変更
Half Get Up ※KB 8kg
Lat. Bridge KB Hold ※KB 8kg
Hand Walk
The World greatest stretch ※ 良好 ブレなくなる
Heel to Butt ※ 臀筋による不安定感あり(改善点あり)
Bent Knee Walk – Linear- Stagger Stance – Miniband
Base Pogo 

※部分が伸び代大。右臀部の機能は概ね改善
足の踵骨の内転により、アーチ低、膝のブレになりやすいので、右足は特に注意

・Movementトレーニング
Wall Drill – Exchange Single – OH – Medball ※メディスンボールなし。ブレあり、右股関節の踏み込み改善点あり
Linear March OH ※リズム感悪い
March – 2 Steps & Pause – OH ※リズム感悪い
Skip – Pop and Float – OH – Band ※かなり慣れる
Squat Jump – DC – Vert. Focus 
※以前より動作が馴染みやすい
Hop – DC 
※少しずつ慣れる
Bound – Single – Linear 
※慣れてきている。

この辺りが、学生時代に陸上的メニューを行っていないので苦手さは健在。
股関節の伸展屈曲をしっかりできるように、自宅でのNストラップワークも丁寧に行うようにする。

・Strengthトレーニング
1 Arm KB Snatch ※KB 8kg 良好
RDL – 2 Leg – BB ← BBをKB20kgへ変更
Press- Horizontal – Bench – DB – 2 Arm ← ベンチKBプレスへ KB18kg
Rotational Row ← セラチューブ グリーン 先週よりスムーズに。
Rotational Split Squat ※良好
Pull Up ← ※TRX pullupへ変更
Hip Thrust – 1 Leg ※ KB8kg
ALT Curl to Press – High Split ←KB8kg利用
Stability Cable Chop – 1 Leg ← セラチューブ グリーン利用 良好

 

1_10 月曜日トレーニング記録

<本日の天気>
気温 7度 晴れ

<本日の鍛錬_目標>
Jog60分+WS5本
HR155前後 SPEED 11前後(km/h)

<結果>

Time   69分
Avg HR 145
Avg  177W
EVE  64 m

<メモ_意識していること>
・踵の転がり
・股関節の左右を特に平行に利用



<1日の血糖値と食事の関係>
休日のため、お昼の家族とランチを食べることでスパイクあり。
夕方は、16時からランニングをゆっくり19時帰宅
夕食を食べるもののさほど、血糖値は上がらない。

1_9 日曜日トレーニング記録

<本日の天気>
気温 4度 晴れ 路面一部雪

<本日の鍛錬_目標>
LSD100分
HR150前後 SPEED 10前後(km/h)

<結果>

Time   108分
Avg HR 133
Avg  175W
EVE  94 m

<1日の血糖値と食事の関係>
お昼に軽く食べるものの
19時に家族で夕食、その後走りに行く。
LSDランのため食後に少し走りにくい。
23時に血糖値が上がるのは、冷水を入浴後に浴びることで上昇するようです。

 

1_8土曜日トレーニング記録

<本日の天気>
気温 4度 晴れ 路面一部雪

<本日の鍛錬_目標値>
jog60分+WS5本
HR155前後 SPEED 11前後(km/h)

<メモ>
食後に21時スタート。
1時間のジョグ予定。
身体は重めでペースが上がらず。
ランニングにおける股関節可動と、アキレス腱反射とのバランスや
ハムストリングがどのようなメカニズムで必要かを考えながら走る。
腱の反射でスムーズに動くためには、股関節の邪魔をしない可動範囲が特に必要ではないかと考える。

本日は、起床後、16時に全粒粉のパンを一口食べるまでは、食事なし。
仕事に入ると血糖値が自然に110程度までUPしていた。
2回の血糖値が上がっているのは、パンを2回に分けて食べたため。
明日は、LSDの100分のため柔軟をしっかり行いおわりにする。


1_7金曜日トレーニング記録

<本日の天気>
気温 3度 晴れ 路面が雪が残る

<本日の鍛錬_目標値>
jog60分+WS5本
HR155前後 SPEED 11前後(km/h)

<メモ>
雪があるため所々控えめに。
3日間ランニングを休んでいたので足は動きやすい。
昨日のトレーニングの筋肉痛が残。
血糖値を計測2日目
ラン中も計測する。
135mg/dl の時あり。
6時過ぎに夕食を食べ、21時に走りに行ったら、再度血糖値UP。
帰宅後すぐに、ダウン。
血糖値の動きをもう少し確認していきたいと思います。
以前のリブレリーダーでの計測よりも、数字がシビアにでるような実感あり。


<1日の血糖値と食事の関係>
起床時から食べずに、一日一食のため夕方に血糖値が上がる。
21時はランニングにて、血糖UP

 

1_6木曜日トレーニング記録

デポルターレ三浦トレーナーと、体幹トレーニング

クロススクワット
ベンチプレス ダンベル
プッシュアップ
シングルレッグスクワット

<メモ>
自主トレが効いているとのことで安定感U P
雪のため、歩行と雪上RUNになる

1_3月曜日トレーニング記録

<本日の天気>
気温 8度 晴れ

<本日の鍛錬_目標値>
jog60分
HR155前後 SPEED 11前後(km/h)

<メモ>
走り始めて、30分は楽に動きましたが、急に疲労を感じました。
この数回よりも食後に走ったことがあるかも。
空腹のまま走った方が走りやすく、疲れにくい。
脂質代謝が優勢になってきているので、京都まで走る時も、食べずに走る続け、休む前に食べる方法も良いかも。
血液検査を今月中に行う。
箱根駅伝でも、数名の選手がつけていましたがランニング中の
血糖値もまた勉強できることが多そうです。
久々に、リブレ計測も同時にチェックしていきたいと思います。

ガーミン&STYRDより

ピッチが、180前後なのですが、後半は落ちているのでここでも疲労感がわかりました。

styrd でわかるのが、
LSS(Leg Spring Stiffness)足のバネの張力が計測されていますが、
こちらも下がってきているのもわかります。

1_2 日曜日トレーニング記録

<本日の天気>
気温 8度 晴れ

<本日の鍛錬_目標値>
LSD80分
HR150前後 SPEED 10前後(km/h) キロ6

<メモ>
LSDをするために、初詣を兼ねて、神社周り。
青山熊野神社→須賀神社→靖国神社→赤坂豊川稲荷

足取りの軽さがあり、ケイデンスも心拍も久々に走りやすい実感あり。
気づいたら、95分
まだ、練習2週目ですが良いスタートだと思います!


1_1 土曜日トレーニング記録

年始に職場に新年の挨拶をするためにオフィスへ。
そのまま、室内筋トレにしました。

STRIDE PERFOMANCE CENTER でサポートしてもらっているBe StrongメニューAで行いました。

BBがないので、
TRXシングルレッグデッドリフトへ
Pull UPは、TRX Pull Up

ケトルベル・チューブ・自重を利用した体幹トレーニングや神経系とトレーニングなどを行いました。
ストレングストレーニングは、慣れているのですが、弱点があるのが明確に分かりました。
サイドプランクの動きが苦手、
膝のブレがあることが明確でした。

Quadruped Straight Leg Hip Abduction Lift Offs  ※ 右臀部癒着が、先週より大幅に向上治療効果あり。
Kneeling Lat. Slide ※右股関節の違和感があるもの、先週より良好
Bridge with Elbow Circle ※BOSSを利用して、バランスボールから変更
Half Get Up ※KB 8kg
Lat. Bridge KB Hold ※KB 8kg
Hand Walk
The World greatest stretch ※ ブレあり(先週より良好)
Heel to Butt ※ 臀筋による不安定感あり(先週より良好)
Bent Knee Walk – Linear- Stagger Stance – Miniband
Base Pogo ※疲労感があり、攣りそう。笑

※部分が伸び代大。右臀部の機能が低下は先週より良好。
右臀部の機能制限で、膝のニーインと繋がり、右足裏の疲労感に繋がっている症状は健在。

・Movementトレーニング
Wall Drill – Exchange Single – OH – Medball ※メディスンボールなし。ブレあり、右股関節の踏み込み不良
Linear March OH ※リズム感悪い
March – 2 Steps & Pause – OH ※リズム感悪い 右股関節NG
Skip – Pop and Float – OH – Band ※リズム感悪い
Squat Jump – DC – Vert. Focus 
※慣れていない
Hop – DC 
※慣れていない
Bound – Single – Linear 
※安定性がまだない。

この辺りが、学生時代に陸上的メニューを行っていないので苦手です。
足をしっかり上げること、神経系トレーニングとして繰り返しが必要なテーマです。

・Strengthトレーニング
1 Arm KB Snatch ※KB 8kg 少し感が戻る。(以前HKC認定キャシー・ドゥリープログラム受講歴ありW)
RDL – 2 Leg – BB ← BBをKB20kgへ変更
Press- Horizontal – Bench – DB – 2 Arm ← ベンチKBプレスへ KB18kg
Rotational Row ← セラチューブ グリーン 先週よりスムーズに。
Rotational Split Squat ※右股関節の引っかかり
Pull Up ← ※TRX pullupへ変更
Hip Thrust – 1 Leg ※ KB8kg
ALT Curl to Press – High Split ←KB8kg利用
Stability Cable Chop – 1 Leg ← セラチューブ グリーン利用

ランニングのSNS STRAVA
詳しくはこちらでも練習コースなどチェックできます。
Takaaki Nakano 

 

1月屋外ランニング服装 東京

冬に走りたくない。そんな方は、ウエアを見直してみませんか?
外から風をシャットアウトして、中は蒸れにくい物を着るだけで夏にエアコンの中で走っているような快適に走れます。
特にポイントは、帽子と手袋とネックゲーター です。

アウター:The NORTH FACE  スワローテイルフーディ[NP72002]  サイズL
ミッドレイヤー:faintrack メリノスピンサーモ ジップネック[FUM0622]  サイズL

タイツ:パタゴニア M’S BORDERLESS TIGHTS [23995]サイズS (廃盤商品)ピークミッションより柔らかい
オーバーパンツ:finetrack スカイトレイルパンツ[FMB1001]サイズL

姿勢治療家_仲野
姿勢治療家_仲野


グローブ:デカトロン FORCLAZ(フォルクラ)※改善予定
帽子:アークテリクス ローLTWビーニー[13456]
ネックゲーター: buff

シューズ:アルトラ ESCALANTE RACER   サイズ US10.5
トレイルシューズ :アルトラ スペリオール4.5    サイズ US10.5
ソックス:タビオ レーシングランプロ    サイズ27-29

腹巻がわりの携帯を入れ: COMPRESSPORT フリーベルトプロ

◆時計
1:Garmin945 (右手)
心拍計測  ガーミン HRMーProイエロー[010-12955-01] 
2:Apple Watch 4 (左手)
(購入時Apple Care+オススメします。2回無償交換済み)
ランニング計測2:Stryd ランニングパワーメーター (高性能3D加速度センサー・ランニング中の出力とバネ腱反射の計測に利用)

ご参考までに 私の身体情報
身長173 体重 72kg 足実寸サイズ 27cm
胸囲98cm 胴囲88cm

このブログの目的

姿勢オリンピック2022
東海道五十三次を500kmを走ってみる企画を計画しています。
2022年11月予定。

”人間は走る動物である”
快適で楽すぎる現代が、カラダの不調の原因である。

自分の人生を自分で健康にする大人を増やすために
人類にメッセージを投げかけたい
姿勢治療家の実験ログです。

現代人でも飛脚になれるのか?
いや、“正しい姿勢”があれば、人間本来の機能を発揮できれば可能なはず!
と信じながら
体育3で育ち、38歳まで、運動はほぼなし。
3ヶ月でフルマラソン、3年目でアイアンマントライアスロン完走、5年目世界一過酷なサハラ砂漠マラソン250km完走。
正しい姿勢があれば、なんでもできるはずと。
人間本来の身体の使い方を伝えながら、自ら実践日々進化中(笑)

今年度の練習大会
2022年4月 UTMF
2022年5月 星の郷八ヶ岳野辺山高原100km
2022年9月 国内トライアスロン

その経過を少しログを残しておこうと始めました。
2020に、オリンピックと称して、行う予定でしたが、コロナで延期。
2022年秋にスタートに向け、飛脚になるための鍛錬を開始することにします!

前月分(2021年12月23日スタート)
飛脚の下準備|UTMF完走に向けての練習_2021_12


本ブログからお願い

この記事は、読んでいただいた方が自由に記事へ投げ銭ができるPay What You Want(あなたが払いたいと思った分だけ払っていただく)方式をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じていただけた場合、 INVESTMENT TICKETをクリックして、投げ銭していただけると幸いです。

※金額は自由に変更できます。

投げ銭していただいた資金は、より良いブログ記事が書けるよう運営費に使わさせていただきます。もちろん価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、記事のシェアなどしていだけると嬉しいです。


■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中

■PODCAST|姿勢が変わると、人生が変わるラジオ
毎週金曜日配信

■動画学習講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構

■姿勢作法検定入門講座|姿勢は作法である
一般社団法人 日本姿勢構造機構


■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売

自分が使いたい商品をつくっちゃいました

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
実際に治療されたい方へ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です