2020-03-13
【免疫UP】睡眠時間は、7時間半。
コロナショックで、免疫力UPの鍵は、健康レベルを上げること。私の得意分野でお役に立てることが多くいても立ってもいられない姿勢治療家の仲野孝明です。
睡眠時間を増やすことは、免疫力を高めるために、誰もができるとても簡単な方法です。
是非、自宅にいる時間が増えそうなこの時期だからこそ、全ての睡眠時間7時間半を当たり前にするのはいかがでしょうか??

今週は診療中、新型コロナウイルスの仕事や家庭への影響をたくさん伺いました。
・3月・4月の大型のイベントがキャンセルになった。
・ジムに行くのが怖くなった。
・会社が自宅での仕事に切り替わった。
・夜の会食がなくなった。
・海外出張がなくなった。
3月は自宅にいる時間が伸びるかと思います。
就寝時間をいつもより早くすることはいかがでしょうか?
私も平日の診療が長い日は、就寝時間が遅くなりやすく6時間睡眠になってしまうこともあります。
自宅にいる時間が長くなる今こそ。睡眠時間を見直しましょう。
21時に就寝。22時に就寝。
都心で働かれていた方は、就職してから寝たことがない時間帯かもしれません。
免疫力を最大に高める最も簡単な方法は、睡眠をとることです。
自分自身の体調を最大に高めることは、2020年以降必修になってくるでしょう。
働き方改革の本当の実践編が始まった!
健康作りのプロフェッショナル姿勢治療家としては、ワクワクしています。
自宅にいる時間が長くなる”今こそ”睡眠時間を伸ばすことを大切にしてみてください。
私も21時に寝る、5時に起きる
そんな理想を目指してみます!!
姿勢が変わると、人生が変わる。
正しいカラダの使い方から人間本来の脳力高め、人類本来のパフォーマンスを取り戻そう!!!
姿勢治療家 (R)
仲野孝明
関連記事
コメントを残す