2021-11-19

【精神】2015年”背伸びの本_おわりに”から振り返ったぶれない姿勢


今週は、”背伸び”の大切さを取材を受けるにあたり、2015年に発売された書籍を読み返しました。

6年前でしたが、現在大切にしていることと何も変わりませんでした。
良い書籍を出版することができて本当によかったと思います。

5刷38,000部ほど販売されましたが
現在は、絶版。電子書籍や中古市場ではお求めになれます。

姿勢治療家の考える健康の6つの要素、【精神】の振り返りとして。

読み返したのは、サンマーク出版の書籍で、私の4冊目の本でした。
長く健康でいたければ、”背伸び”をしなさい。



読者が求めていることは、
姿勢が大切なことではない。

長く健康でいたい。そんな願望を叶えることができるアクションは何か?
徹底的に考え抜き一つのメッセージなったのがこの書籍です。

誰もが、健康になりたいと思った時に、やってほしいワンアクション。
それが”背伸び”です。
230ページを丁寧に作った書籍でした。

”健康でいたいけど、何をしたらいいか分からない。”
今も、変わらぬ悩みを感じている方がたくさんみえると思います。

解決策は、一緒ですよ。
もしも、このブログで初めて読まれている方はぜひ行ってください。

”背伸び”

ぜひ、背伸び動画をご閲覧いただいた皆様、チャンネル登録もよろしくお願いいたします!!

今回は、精神の振り返りなので、
書籍の”おわり”にだけ少しシェアいたします。
全く変わっていない思いと、書籍ではお見せできなかった写真を入れました。

<おわりに> 

「先生に出会えたおかげで、本当に人生が変わりました」
今日も、そんなお声をいただきながら、1日の診療を終えることができました。

私は、1日の時間で、治療をしている時間がなにより充実感が得られます。
もちろん、家族との時間や姿勢を探求する時間も好きです。でもそれ以上に、ご縁をいただいた方への人生が変わる瞬間に出会えたとき、最高の喜びを感じるのです。

>今も、全く一緒な自分に驚きます。(笑)

私は、仲野整體の4代目として生まれました。
おかげさまで、健康には極めて関心が高い家庭で、かつ、躾にも厳しい環境で育ちました。幼少期には、明治生まれの祖母に、少しでも姿勢が悪いと、背中に物差しを入れられて厳しく姿勢を躾けられたも、今となっては、ありがたい思い出であり財産です。
中学・高校時代にはその反動か、勉強がどんどん嫌いになり、成績も決してよくなく、運動も得意ではありませんでした。大学も失敗し浪人。その後大学生となってからも恥ずかしいほどの、いい加減ぶりでした。
そんな学生時代最後の時期にたまたま誘われた、インドでのバックパック旅行で、人生が大きく変わるとは、当時、思いもしませんでした。

>当時のバックパッカー写真です。
あまりお見せしたことないですが。。。。

>当日の写真がありました。
上の写真は、コルカタで、デリーで購入した皮のサンダルの裏地を直してもらってるところです。まだワラーチとは言われてない時代です。(姿勢が悪いのはお許しください笑、僕の姿勢が変わる前なので。。)

きっかけは、貧しいながらも真剣に生きている「リキシャー少年」との出会いでした。親の仕事以外はできない環境で生きている彼の生き方と、なんの不自由もないまま育ち、流されるままにフラフラと旅行していた私。私の人生は、彼からするとまるで宝くじが当たったようなすばらしい環境なのだと思い知り、「なんのために生きているのか?」「なにをするために、この世に生まれたのか?」を真剣に考えされました。
そして、自分にしかできない仕事をしようと決意し、考え抜いた結果、父の仕事を選んだのです。私の治療家としての学びはそこからスタートしました。


>帰国後、人生が変わったインドにどうしても行きたくなり、
2年後、お世話になったagraのお店のお兄いさんに会いにいきました。
インド人になろうと、裸足でパジャーマを着てます。笑

>今振り返っても、伝説のインドです。ですが、当時から誘いにのって人生が変わっていくのはこの頃からかも。
誘われて人生が変わっていくのは、この後に続いた、フルマラソン、トライアスロン、砂漠マラソンと同じ行動パターンですね。笑
誘われたら、まずやってみる精神も大事ですね。

 


このガンジス川での旅がなかったら、人生が違う方向に行っていました。
僕の姿勢が変わった瞬間です。笑

>この話題を2015年出版に合わせて、
船井総研の元社長、小山政彦さんと対談させていただいた時も面白がっていただきました。


船井総研元社長小山政彦様、株式会社クォータバック会長中島セイジ様(2015年10月経営者会議収録にて)

 

「姿勢」というのは、明治初頭の和製漢語です。
体の構え方、そして物事に対する時の心の持ち方といいう、2つの意味があります。
インドでの出来事は、まさに、私自身の「姿勢」が変わった瞬間でもありました。

>心のあり方、気づきで、人は一瞬で変わる。
私だけでなく、臨床の現場でも体験からも日々感じています。

 

その後は、父の元で八年、日常生活での体の使い方や食事、人間を取り巻く環境全てが大切であることを学んできました。そして、同時に多くの人がこのことを知らずに、人生を”もったいなく”過ごしてしまっていることに気づきました。
何十年も腰痛が続いているような方々に、間違った体の使い方を「正しい姿勢」に治すことが大切だと伝えるときのことー。「こんなに大切なことなら、30年前に知りたかった!」
と必ず言われるのですが、初めて言われた時のことは今での鮮明に覚えています。本当に衝撃的で、それ以上に、なんとも申し訳ない気持ちでいっぱいになったのです。

>この四日市での体験が、姿勢治療家(R)の原点になっています。

これまでは、「30年前に知りたかった」と言われていましたが、今は「30年前の本がきっかけで・・・」
と言われることを目指して、人々の健康な身体づくりに取り組んでいます。
「背伸び」が自らの健康を考えるきっかけとなり、日本足歩行で生活する「人類」の生き方そのものに影響を与えている社会になっていることを、本気で目指して活動しています。

>もっと早く広がるはずなのですが。。。
まだまだ努力不足です、しっかり活動していきます。
応援のほどよろしくお願いします!

人生は、一瞬の出来事で変わります。


この書籍を通じて、あなたの姿勢は変わります。姿勢が良くなれば、健康状態もよくなります。
でも、それだけではありません。
なにより、ビジネスでもプライベートでも、第一印象が変わります。
相手への印象がよくなり、信用が高まり、仕事や人生も上手くいくようになるのです。
健康に自信を持って生きていける社会・・・・・。私は、健康な人間こそが、健全で思いやりがある社会を形成できると信じています。

より良い社会で自分らしく生きていくためにも、この書籍が一人でも多くの人の大切な本として残っていければ、これほど嬉しいことはありません。

あなたの人生が変わる。
すると、大切な人の人生も変わる。
そして、社会が変わっていく-。

<中略>

本書が、時代が変わる大きなムーブメントの木かけになれば幸いです。
2015年8月

>まだムーブメントになっていないので、今からですね!笑

2015年から、6年が経過。

この6年進んだこと

姿勢の教科書ができたこと。
一般社団法人日本姿勢構造機構を立ち上げたこと。
・podcast”姿勢が変わると人生が変わる”が続いていること
・姿勢の実験、サハラ砂漠マラソンを完走したこと。

姿勢が良ければ、なんでもできる精神で
進めていきたいと思います!

私の一週間、精神の振り返りは、5点満点中5点にしたいと思います。

肩こりや腰痛で困っている人に、”時代に合わせたからだの使い方を変える必要があること”が伝わりますように。

出版当時お世話になった
サンマーク出版の綿谷さんや西浦さん、本当ありがとうございました。
今も変わらなぬ思いで、仕事ができているので嬉しい読み返しでした。

姿勢治療家のヒントが
何か皆様の人生のヒントになれば幸いです。
【成長する姿勢力、今日の質問】

今週の”精神”を5点満点でふりかってみてください。

点数をあえてつけると、何点でしたでしょうか?


本ブログからお願い

この記事は、読んでいただいた方が自由に記事へ投げ銭ができるPay What You Want(あなたが払いたいと思った分だけ払っていただく)方式をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じていただけた場合、 INVESTMENT TICKETをクリックして、投げ銭していただけると幸いです。

※金額は自由に変更できます。

投げ銭していただいた資金は、より良いブログ記事が書けるよう運営費に使わさせていただきます。もちろん価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、記事のシェアなどしていだけると嬉しいです。


■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中

■PODCAST|姿勢が変わると、人生が変わるラジオ
毎週金曜日配信

■動画学習講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構

■姿勢作法検定入門講座|姿勢は作法である
一般社団法人 日本姿勢構造機構


■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売

自分が使いたい商品をつくっちゃいました

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
実際に治療されたい方へ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です