24時間で富士山の4つの登山道を一筆書きで制覇!2024年チャレンジレポート
26時間で富士山の4つの登山道を一筆書きで制覇!2024年チャレンジレポート
富士山の4つの登山道を一筆書きでつなぎ、26時間で完走しました!
今回は、この挑戦を通じて得た気づきや体験を皆さんとシェアします。
- チャレンジの背景
- ルートと準備
- 登山の詳細記録
- 身体の気づきと姿勢の重要性
- 気象条件と対策
- 結果と感想
- 次回への展望
- 読者へのメッセージ
- 装備と補給食のリスト
- Q&Aセクション
- まとめ
1. チャレンジの背景
TORXへの挑戦
今年の目標は、トルデジアンTORX330を完走することです。
TORX330は330km、獲得標高30,000mの過酷なレースです。この大きな挑戦にむけた準備として富士山の4つの登山道を一筆書きで完走する挑戦を行いました。
2. ルートと準備
登山ルート
- 吉田ルート(往復約14km、標高差1,450m)富士スバルライン五合目2,305m
- 富士宮ルート(往復約8.5km、標高差1,350m)富士宮五合目2,380m
- 御殿場ルート(往復約17.5km、標高差2,300m)御殿場口新五合目1,440m
- 須走ルート(往復約13km、標高差1,800m)須走口五合目1,970m
使用した道順
吉田ルート→山頂→剣ヶ峰→富士宮口→山頂→御殿場口→山頂→須走口→須走六合目→コノスジ中途道→吉田口6合目→富士スバルライン5合目
※2022年に同じルートの時のブログhttp://takaakinakano.com/fuji_onestrok2022/
合計距離と標高
装備と準備
- 現金(百円玉多め)
- サングラス(Oakley 調光レンズ)
- 帽子(レイドライト→ファイントラックカミノ_L&レイルオンシェード)
- ストック(LEKI ウルトラトレイルFX.ONEスーパーライト2022_115cm)
- ゲイター(アルトラ→サロモンTRAIL GAITER LOW)
- ヘッドライト1(マイルストーントレイルマスター→マイルストーンMs-i1エンデュランス)
- ヘッドライト2(ペツル ジプカE93ABA)
- シューズ(アルトラオリンパス4→オリンパス5)※アルトラは当院でも取り扱ってます。
- 雨具(ノースフェイス→アークテリクスアルファーライトウエイト2024_S)
- 防寒着(ノースフェイスベントリックストレイルジャケット_L)
- ウエア(Xビオニック→ノースフェイス エンデュリストレイルショーツL &ファイントラックラミースピンジップT_M &ファイントラック_ドライレイヤークールタンクトップ_L)※私のショーツは旧モデルです。
- 腕カバー(フェイントラックドライレイヤーウォームカバー L/XL→ホームセンターのアームカバー)
- シンスリーブ(ファイントラック→コンプレスポーツR2オキシジョンT3)
- 食料(おにぎり、ソイジョイ→カロリーメイト&柿の種&プロテイン)※梅チューブ海の精を今回忘れました。
- ハイドレーションボトル(インナーファクトソフトフラスコ【ストロータイプ】×2本)
- 電解質・塩タブレット
- ジェル(10本)→使用せず2022年の装備が左、2024年今回使用したものが右に記載しました。
2年経過して少し新しくなったものをメモとして残しています。
補給食
・エナジーバー2本
・柿の種150g
・カロリーメイト4袋
・姿勢治療家オリジナルプロテイン20g×5パック
・スナック(オレオ・リッツ)
・まんじゅう1個
・マグオン
・ショッツ
・ショッツ電解質
3. 登山の詳細記録
スタートから
- 6:30 新宿集合
- 2024年は一緒にトルデジアンに参加する夏目さんとトレーニングしています。
- 自宅から水500mlをソフトフラスコに入れて持参。
- コンビニで不足品を購入(カロリーメイト2箱、お茶、ポカリスエット)。
- 注意点
- 富士山はゴミが捨てられないため、この場所でゴミになるものを捨て、全て持ち帰ることが重要です。
新宿バスタから吉田ルート五合目へ
- 6:45 新宿発
- 9:20 富士山五合目到着:みはらし館にて朝食(噴火カツカレー)
驚くほどの快晴です。山頂まで富士スバルライン五合目からよく見えてました。
- 10:00 富士山大社 祈願
- 10:11 登山開始
吉田ルートからの登頂
- 10:11 登山開始
- 2024年から夜間に登る弾丸登山対策として16時からゲートを設けています。そのため、富士吉田ルートの入り口には2名の警備員が入場チェックを行うようになりました。
- 入山券¥2,000、環境保護費¥1,000、合計¥3,000を支払い。環境保護費と入山料を支払ったのは吉田口だけでした。
山中湖までしっかり見えます。
10:38 6合目到着
- 2日前に登った吉田口へ再び到着。この日は、五合目コースで富士登山競走に出場しました。そのまま山頂まで走り、富士山駅まで下山しました。
- 下見はできましたが、足が想像以上に重かったです。
12:41 本八合胸突
- 富士登坂競争での関門である本八合へ。この胸突手前が富士山ホテルが関門になります(本番では11:00が関門なので、五合目の関門9:15から1時間45分で到達する必要があります)。
- 今回は6合目からゆっくり登り約2時間で到達。来年、富士登山競走の山頂コースに挑戦する場合、ゴールできるかどうかを考えながら登りましたが、全くできる気がしませんでした。
軽く補給をします。
一回目登頂!
- 13:30 富士吉田口1回目の登頂
- お鉢周りへ入るために右ルートを選びました。
13:57 日本最高峰3776mに到達
- 少し雲行きが怪しくなっていましたが、涼しいぐらいの方がありがたかったです。
日本一よりちょっと高い背伸びができました。
14:19 富士山頂奥宮に到達、富士宮口下山開始
- 富士宮口をお参りしてから下山を開始しました。涼しくて快適でした。
14:20 富士宮口下山開始
14:36 胸突山荘到着
15:27 元祖7合目到着
- 初めて富士登山で泊まった宿です。
16:09 六合目 宝永山荘到着
- 今年2回目のおじゃまになりました(ゼロ富士の際にお世話になりました)。夕食に焼きそば卵付きとお茶をいただきました。美味しかったです。
16:47 富士宮口到着(2時間半で下山、食事込み)
- ゆっくり下山しました。
二回目登頂!
富士宮ルートからの登頂
- 16:43 富士宮ルート登山開始
- 山頂方面を覗くと曇っていましたが、少しずつ雲が切れてきました。
- 18:40 七合目池田屋到着
- 19:08 九合目万年雪山荘到着
夕日が綺麗だったので、記念に。
- 19:34 九合五勺到着 胸突山荘 3550m
気温も風も強かったので、ヘッドライトとレインを上下着用しました。
今回は、マイルストーンのヘッドライトを使用しました。
マイルストーンの電球色と白色の合わせた色が、どのぐらい見やすいのかをチェックしてました。
ペツルの白色よりは、電球色が入るとやや黄色です。
長く使っているとキラキラ目が感じてくるので、サングラスをかけっぱなしで使っていました。
二回目登頂!!完了!
- 19:58 3時間10分での登頂
- やっぱり真っ暗です。2年前もほぼ同じ時間でのコースタイムでした。
御殿場ルートへ下山開始
- 21:15 須走館到着
- もっと降りれるはずでしたが、2日前からのダメージがあり、なるべく丁寧に降りました。
- 21:24 大砂走りへ
- 夜中ばかりで、終わらない下りに感じました。砂の下りをいつか動画で撮りたいと思いました。
- 23:33 御殿場口到着(下り3時間30分)
- やっぱり時間がかかりました。上田瑠偉選手はこの下りを30分で降りたと聞き、信じられない速度に驚きました。
三回目登頂めざして!!
御殿場ルートからの登頂
- 23:35 御殿場ルート登山開始
- 警備の方と最近の富士山状況について話をしました。24時まではここで登山者に声をかけているとのことです。話題の中心は、御殿場口の登りで多くの人が間違える「次郎坊」についてでした。砂走りの下りで遭難者を発見。
- 23:35 御殿場ルート登山開始
- 砂走りでの遭難者発見
- プリンスルートへの分かれ道で横に寝ている3人家族を発見しました。彼らは富士宮口に行きたいが行けなくなり、携帯のライトしかない状態で救助を待っているとのことでした。小学低学年の子供と30代前半の夫婦で、話している間に富士宮6合目から救助隊が到着しました。
- プリンスルートは簡単ではなく、地図やGPSがないと迷うことがあるので注意が必要です。
御殿場ルートの進行
- 本当に登りが長く、ブル道(ブルトーザー道)で6合目まで驚くほど長かったです。
- プリンスルートへの分かれ道で横に寝ている3人家族を発見しました。彼らは富士宮口に行きたいが行けなくなり、携帯のライトしかない状態で救助を待っているとのことでした。小学低学年の子供と30代前半の夫婦で、話している間に富士宮6合目から救助隊が到着しました。
- 4:44 赤岩8合館到着、朝食と朝日撮影
三回目の登頂!!
- 6:38 三回目の登頂完了
最後の山頂ですが無事に登り切りました。
お天気が良くて噴火口は綺麗に!
須走ルートからの下山
- 7:00 山頂の下山道
山口屋さんのトイレをお貸しして下山へ
ゲイターを装着ゆっくりスタート
須走口も、砂走りが続きます。
富士山は、ほんと走りにくい山ですね。
- 9:58 須走口スタート
須走口は、樹林帯なので、やはりやや暑めになります。
なんとか疲れ切った状態で登ります。
6合までですが、さすがに24時間続けていると長く感じますね。笑
- 11:07 須走口新六合
スタート
6合目で、小さなアイスを食べてクールダウン。
「コノスジ中途道」のコンディションを山小屋で教えてもらい
GPSと地図があればとのことで、スタート。
この道は、霧がでるとマーカーが見づらくなるので要注意。
溶岩がある中を走るので富士山ならではです。
ヨシダのマークを見落とさないように。
オレンジのマーカーも。
白いロープが目印になります。
バリエーションルートなので、しっかりGPSを確認していきましょう!
山中湖手前の緑が綺麗でした。
自衛隊の練習場なのかな?
- 12:02 吉田合目到着
55分ほどで、須走から吉田へ。
ショートカットできました。
4. 身体の気づきと姿勢の重要性
股関節の使い方
股関節を滑らかに動かすことが重要です。膝から下の脱力がポイントで、必要な時だけ力を入れることで効率的に登ることができました。
背伸びの意識
登りでも背伸びを意識することで、姿勢が改善され、疲労を軽減できます。同じ筋肉ばかり使わず、様々な筋肉を使うことで疲労を防ぎます。
5. 気象条件と対策
気象条件
富士山の気象条件は変わりやすいため、登山前に「てんきとくらす」と「mountain-forecast.com」で確認しました。
服装と装備の変更
天候に応じて装備を適宜変更しました。
夜間はレインウエアーで防寒できました。ベントリックスも単体で保温性のがよかったので10度前後は快適に使えそうです。
6. 結果と感想
挑戦の結果
26時間12分で富士山の4つの登山道をほぼ制覇しました。
2日前の疲労感もあったので、ハイキングのつもりでゆっくり登ったり降りたりしました。
心拍数を上げないことを1番大切に移動しました。
2022年と2024年は同じルートをつかいましたが、心拍数が10以上低い状態で余裕がったことも嬉しい収穫でした。
7. 次回への展望
次回の挑戦計画
時間制限なしで、また一筆書きもやってみたいと思います。
まずは、つぎなる8月18日にゼロ富士を予定していますので、今年最後の富士山として楽しく終わらせたいです。
8. 読者へのメッセージ
感謝とコメントのお願い
今回の挑戦を通じて、読者の皆さんの応援が大きな励みになりました。
シェアしていただいたり、富士山に登る参考にしていだければ幸いです。
人間は本当に想像以上に活動できるのを、今回も学ばせてもらうことができました。
少しTORX(トルデジアン)にむけて自信がつきました。ありがとうございました。
9. 装備と補給食のリスト
装備リスト
- 現金(百円玉多め)
- サングラス(Oakley 調光レンズ)
- 帽子(レイドライト)
- ストック(LEKI ウルトラトレイル)
- ゲイター(アルトラゲーター)
- ヘッドライト1(トレイルマスター)
- ヘッドライト2(ペツル ジプカ)
- シューズ(アルトラ)
- 雨具(ノースフェイス)
- 防寒着(ノースフェイス)
- ウエア(Xビオニック)
- 腕カバー(フェイントラック)
- シンスリーブ(ファイントラック)
- 食料(おにぎり、ソイジョイ)
- 電解質・塩タブレット
- ジェル(10本)
- 梅チューブ
補給食リスト
- 電解質:ショッツ電解質・塩タブレット
- 固形食:
富士宮口 6合目焼きそば
須走口 5合目 きのこパスタ
御殿場口 赤岩八合館 親子丼
10. Q&Aセクション
読者からの質問に答えます
- 「一回登るだけなら、おすすめのコースはありますか?」
2024年8月に答えるなら、富士宮口です。
距離が短いこと、山小屋の間が比較的一定の距離であるので登りやすい、休みやすこと。
11. まとめ
挑戦の要点と感謝の言葉
今回の挑戦を通じて、人間の持つ可能性を再確認しました。
読者の皆さんの応援に感謝します。これからも、9月トルデジアンにむけて、チャレンジを続けていきますので、応援のほどよろしくお願いします!
姿勢治療家
仲野孝明
本ブログからお願い
この記事は、読んでいただいた方が自由に記事へ投げ銭ができるPay What You Want(あなたが払いたいと思った分だけ払っていただく)方式をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じていただけた場合、 INVESTMENT TICKETをクリックして、投げ銭していただけると幸いです。
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中
■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中
■PODCAST|姿勢が変わると、人生が変わるラジオ
毎週金曜日配信
■動画学習講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構
■姿勢作法検定入門講座|姿勢は作法である
一般社団法人 日本姿勢構造機構
■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
自分が使いたい商品をつくっちゃいました
■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
実際に治療されたい方へ
コメントを残す