疲れない姿勢のつくり方
-
2022年03月18日
飛脚実践練習_東海道五十三次、四日市宿から鈴鹿(加佐登)へ初試走
姿勢の実験もチャレンジしすぎて、ふとした時に少し不安になる時もある、姿勢治療家の...
-
2022年02月04日
UTMBに出場完走するために、今日の私に何が必要か?
人間は走るための動物である。 今年は、少しでも走る機会を設けて実験していきたいと...
-
2021年12月31日
スタンディングデスクのススメ|座り仕事の総死亡率アップのリスクについて
2021年12月31日再編集しました。 【やっぱり立って仕事をするのは、良いこと...
-
2021年07月02日
この100年で忘れてきた日本人の落とし物、○○○の使い方。
いつも自分自身に問いかける大好きな言葉があります。 【6ヘルス:精神編】 「何の...
-
2020年10月01日
100歳で自分の脚で歩きたいなら、本当に必要な4つのステップ。
元気に暮らすのには、運動がいい。 近年、運動の大切さに関して多くの発表があります...
-
2020年06月12日
靴の選び方|人間本来の足へ戻す靴|販売開始
調子のいい!がずっとつづく ”カラダの使い方”実践靴がとっても大好評です。 来院...