2020-01-03

3つの呼吸を使い分けています。


今週の振り返り”呼吸” から

姿勢治療家の仲野孝明です。

息を強制的に吐く時に、最近3つの吐き方を使っています。

1)細く早く

最近意識しているのは、細く早く吐くことを、日常生活の些細な動作で行なっています。

『吐くこと。』些細なことですが、この吐き方を調整することでカラダの感覚が変わります。

2)細く長く

呼吸をゆっくり吐くことで、お腹が静かに細くなり体幹が意識することができます。長時間いい姿勢を保持する動作などは、この呼吸で体が安定させやすくなります。プランクの時にもオススメです。
また、ゆっくり長く吐く呼吸に意識を集中することで、気持ちが落ち着き集中力がアップします。
3)太く短く(強く)
強く早く吐き出すことで、素早くカラダの安定性を発揮します。
重い荷物を持ち上げる瞬間やトレーニングなどで重さを上げる等にとっても有効です。
「フッ!」音がはっきり周囲の方に伝わるので恥ずかしいかもしれません。でもぜひ行なってみてください。お腹の体幹部分が安定するためとても楽に持つことができます。
久々に会う親戚や兄弟の子供など、重たくなった子供の抱っこにも有効です。
ぜひ年末年始痛めないように、正しい姿勢で実践してみてください。
「フッ」と力強く短く息を吐く たったこれだけ。
 

簡単に実感されます。

 

先日の77歳の女性で診療していた時のことです。
この使い方を、カラダの姿勢を保持する練習として呼吸の吐き方をレクチャーしました。しばらく腰痛で自分で体を支えることができない方でしたが繰り返し練習する中で安定し不安なく動作ができるようになりました。
ぜひ、口から息を細く吐き出す動作「フッ!!」を日常生活に取り入れてみてください。
日々の振り返りとして、3つの呼吸を意識していますが
まだまだ、忘れやすいので5点満点中、4点に。健康の6つの要素で、振り返り成長につなげる姿勢力メルマガ
仲野孝明メルマガ登録は、こちらから。

#姿勢治療家
#仲野整體東京青山
#姿勢が変わると人生が変わる


本ブログからお願い

この記事は、読んでいただいた方が自由に記事へ投げ銭ができるPay What You Want(あなたが払いたいと思った分だけ払っていただく)方式をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じていただけた場合、 INVESTMENT TICKETをクリックして、投げ銭していただけると幸いです。

※金額は自由に変更できます。

投げ銭していただいた資金は、より良いブログ記事が書けるよう運営費に使わさせていただきます。もちろん価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、記事のシェアなどしていだけると嬉しいです。


■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
6ヘルスを軸にした日々の気づきコラム配信中

■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
正しい姿勢と正しいカラダの使い方配信中

■PODCAST|姿勢が変わると、人生が変わるラジオ
毎週金曜日配信

■動画学習講座|いつでもどこでも学べる姿勢
一般社団法人 日本姿勢構造機構

■姿勢作法検定入門講座|姿勢は作法である
一般社団法人 日本姿勢構造機構


■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売

自分が使いたい商品をつくっちゃいました

■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
実際に治療されたい方へ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です