2020-09-17
2020年9月_”精神”振り返り
今週の振り返りは、”精神”。
1週間での”精神”に関する気づいた学びを、お伝えするコーナーです。
毎日ちょっとした、”背伸び”だけで、気分が変わると感じませんか?

そんな心理学的な解説されている有名なプレゼンがあります。
「ボディーランゲージが人を作る」というハーバードビジネススクールの心理学者エイミー・カディの2016年のTEDです。
たった2分間の姿勢の違いがホルモンに変化を与え、脳の状態を変えてしまうという実験をされています。
2分間「力強いポーズ(体を大きく見せるポーズ)」をした人は2分間「無力なポーズ(小さく縮こまったポーズ)』をした人に比べて、ストレスに強くなり、自信があり落ち着いた状態になるそうです。
姿勢から、気持ちを変えることもできる。
背伸びには、素晴らしい効果がありますね。
精神の振り返りとして、自分の1週間を見直してみると、
落ち込むことも、必要以上にモチベーションが特に上がることもありませんが、いつもワクワク過ごせていたので、5点満点にしたいと思います。
精神に関して
私の点数は、5点満点中5点でした。
ご自身の点数はいかがでしたでしょうか?
ご自身の点数はいかがでしたでしょうか?
関連記事
コメントを残す